見出し画像

moto「バイク」は女性名詞【ポルトガル語の名詞の話】

私は普通自動車運転免許を持っていませんが、
原付免許もすっ飛ばして、
普通自動二輪と大型自動二輪の免許だけ持っています。笑
免許証も、二輪の2つのところだけ光っています。珍しいと思います。
バイクは持っていませんが笑、沖縄だけで計5000kmくらいは走りました。
極端な「バイク女子」です。

さて、多くの場合、ポルトガル語でバイクは moto [ ́mɔtu]と言います。
しかしこれは、motocicleta [ motosi ́klɛta]の略語になるので、女性名詞になります。
a moto
なんだか変な感じがしますが、
a foto [ ́fɔtu] 「写真」
→ fotografia [ fotoɡɾa ́fia]

もあります。
私はこの2つをいつも例に出します。
他にもあるのかなぁ…あったら教えて欲しいです。

これらは、「略語で、元の単語の性に従う」というものですが、
oなのに女性名詞、aなのに男性名詞というのもあります。
o dia「日、一日」が最もよく出される例でしょう。

o cinema [ si ́nema] 「映画」
o mapa [ ́mapa] 「地図」
o problema [ pɾo ́blema] 「問題」
o sistema [ sis ́tema] 「体制、系統、システム」
o samba [ ́sɐ̃ba] 「サンバ」


などがそうです。

oで終わる女性名詞は少ないですが、

a mão [ ́mɐ̃ũ] 「手」
a tribo [ ́tɾibu]「部族」

などがあります。

名詞に関しては、想像を絶する量の区別があります。
集合名詞をはじめ、
男女同形
単複同形
eで終わる名詞
性別によって単語末が変化する名詞
名詞の性や数によって意味が変わってしまう名詞

などキリがありません!
「ピンからキリまで」もポルトガル語由来です。)

これらをまとめたリストがあるので、いつか出すと思います。
「こんな単語知らないし使わねぇだろ」というのも入ってます。笑

バイクの話に戻りますがヘルメットは capacete[ kapa ́seti] と言います。
ブラジルの免許の種類についても調べたりしました。
すぐに更新されてしまうものですが、
いずれ機会があれば書いてみたいです。

♡ ••┈いつもご覧くださりありがとうございます┈•• ♡
私のレッスンでは、
・発音矯正
・音声学に基づいた「日本語のクセ」と「ポル語の特徴」の解説
・「ポル語グルーヴ」のブラジル音楽への落とし込み方
などを教えています。
YouTubeでミニ講座を投稿している他、オンライン無料レッスンも行っています。
ご興味がある方は是非YouTubeチャンネルHPをご覧ください.*˚✩
♡ ••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈•• ♡

✼••┈ A sua professora ┈••✼
꧁愛マリアンジェラ꧂

著書
『日常ポルトガル語会話ネイティブ表現』(出版: 語研)
※共著

電子書籍 (すべてKindle Unlimited対応)
『ブラジルとブラジル音楽とポルトガル語の話』
『ブラジルとブラジル音楽とポルトガル語の話2』

HP(レッスンの詳細)
お問い合わせ・お申し込み
YouTube
Instagram
Facebook
podcast (Spotify)
TikTok

所属事務所 (声優/ナレーター)
株式会社FIREWORKS

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?