見出し画像

断捨離が趣味になって変わったこと

 みなさんの家は、常に誰かを招くことができる状態ですか?
私はノーでした。常に床には何かしら置いてあり、自分がなにを持っていてなにを持っていないのかわかっていない。そしていつも焦っている、でもなにに焦っているのかわからない。負のループが当たり前の日々を送っていました。

 私は幼少期から綺麗好きではあったものの、なぜかすぐ部屋が汚くなるんです。理由さえわからなかったけど、最近の考察では、床にものを置く&所有数が多いことが原因なのでは?との結論に。

 それからは、床にものを置かないことを徹底し、本当にこれは私に必要かを常に考えるようになりました。そしたらみるみるうちに部屋からものがなくなっていったんです。今では、私の部屋は生活感がありません。
しかし今までには感じられなかったほど、頭がスッキリしていて、常に綺麗な状態をキープできるようになりました。

 ”所有数を減らす”たったこれだけで、床にものを置かなくても生活できる環境も整います。今一度、部屋を見渡してみてください。今あなたの目に写っているものは、本当にあなたにとって必要不可欠なものですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?