見出し画像

良い立地の見つけ方【大学受験塾開業#17】

こんにちは!
塾開業のサポートやFC展開をしているアクシビジョンの朝倉です。

学習塾を開業する際に最も大事なものの一つが立地です。立地がよければ、成功率を飛躍的に上げられます。

ただ、良い立地でどいう立地ということで悩まれるケースも多いかと思います。私が何十校も開校してきた成功と失敗の経験をお伝えして少しでも良い立地の見つけ方をお伝えしていければと思います。

今回の記事を読んでいただくことで、良い立地の見つけ方を理解していただけるかと思いますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

良い立地とは何か?

良い立地とは経営的には生徒が集まる立地です。ただ、それは生徒・保護者側の観点から見ると「通いやすい立地」となります。

生徒が通いやすいと感じられるかどうかが基本的には良い立地です。

通いやすい立地とは?

生徒にとって通いやすい立地というものは下記のようなところです。

・家から近い
・駅から近い
・学校から近い

基本的にはこの3つの近いということが良い立地とされています。特に、高校生の通う大学受験塾では、毎日のように塾に通うということも想定していくので、このどれかに当てはまってないと選んでもらえません。

塾選びの重視したポイント(塾ナビの調査)

また、塾選びの重視したポイントはどこですか?という塾ナビさんが実施したアンケートでは

第1位43% 塾の立地
第2位11% 講師
第3位8% 授業料
第3位8% 合格実績

という結果がでていました。

講師のことや授業料などよりもまずは立地を気にするというのが塾選びでは当たり前ですので、生徒が通いやすいという立地を選ぶことが大事になってきます。

15~19歳人口は半径1km圏内に1000人以上は欲しい

周辺の人口は非常に大切です。特に高校生の世代の人数がどれぐらいいるかということが重要です。少なくとも15~19歳の人口が半径1km圏内に1000人程度はいるような駅をイメージしてもらえるとよいと思います。

良い立地の見つけ方

大学受験塾を開業するのにまずは良い立地を見つけようとなります。そこで大切なことは、固定観念やこだわりを捨てることです。

・地元のこの駅しかやりたくない
・ターミナル駅でしかやりたくない
・人口の多い人気の駅でしかやりたくない

このようなこだわりを持っていると、その駅が良い立地だとしても物件がなかったり、誰もが良い立地と思うところだと、競合がめちゃめちゃ多いというケースがあります。一旦こだわりを捨てて、成功することを第一にするということが大事です。

なんのゆかりもないエリアで成功している方は結構いる

私がアクシブアカデミーを関西で初めて出店した時は地元である程度土地勘がある場所でした。しかし、2拠点目はほぼ土地勘がないエリア、良い条件の物件があるというターミナル駅に出店しました。

地元近くなどにこだわっていればそこには出店してなかったかもしれませんが成功するということを一番に考えてそこに出店し、実際今は一番収益を上げる校舎になっているというケースもあります。

また、縁もゆかりもないエリアに出店して成功している方も学習塾業界には結構います。成功するかどうかを一番に考えて立地を検討することが成功するためには必要です。

複数の立地を検討できる方が物件選びの幅が広がる

立地・エリアを限定してしまうと物件選びの幅がなく、妥協した出店になってしまうことが多くあります。

私も本当は1教室目は西宮北口という場所に出したかったのですが、物件が全然なく、しょうがなく宝塚駅の近くに出店しました。

色々なエリアを検討していくことで、より良い物件との出会いもありますので、立地は複数検討して、より良い物件を選ぶということが成功の秘訣です。

土地勘はそのうちついてくるので心配ない

土地勘がないから心配。という方もいらっしゃいますが、毎日その教室で働き、近隣にはポスティングして、近隣高校には門前配布をして、生徒からも情報を得てなどなどしていればそのエリアのことは3ヶ月もすればある程度わかるようになります。

最初は土地勘がなく心配ということもありますが、すぐになれるので色々あ場所を見て、物件を選んでもらえると成功率を上げることが可能になりますよ。

結局、立地・エリアより物件が大事

開業するにおいてこの立地・エリアで出店するだと考えていてもそれがうまくいかないことはたくさんあります。ですので、立地・エリアというよりも同じような条件の立地を複数探して、物件を色々選ぶことの方が圧倒的に大事です。物件ありきで探して、良い物件があればそこにするという考えで立地・エリアを探してもらえればなと思います。

今回は立地というところで記事を書いてきました。

通いやすい立地にすること
半径1km圏内には15~19歳の人口が1000人以上いること

というところを最低条件として
複数の立地・エリアの候補からたくさんの物件を探して、良い物件を探し当てるということが大事になってきます。固定費や初期投資を下げることもすごく重要なことですので、最初の立地選びは色々考えながら進めてもらえると幸いです。

質問はTwitterのDMで

Twitterもやってます!ぜひフォローお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?