見出し画像

【塾開業】繁華街・ターミナル立地の開校で大事なこと②〜集客編〜

こんにちは!
アクシビジョンの朝倉です。

前回は繁華街・ターミナル立地の開校について書きました。

神戸三宮という兵庫県のターミナル駅での開校について書きました。今回はその神戸三宮校の集客について書こうかなと思います。

ターミナル駅での集客について

神戸三宮校を開校するにあたり、集客で一つだけ決めたことがありました。

それは、、、

「紙媒体(チラシなど)を配布しない」

ということです。

住宅立地では新聞折込チラシやポスティングは一定数効果もありますし、校門前配布なども不可欠だと思いますが、ターミナル立地ではそれら紙媒体よりも、WEBマーケティングが大事だろうということで紙媒体などの費用をWEB広告などを実施することにしました。

実際の販促策は

  • Google広告

  • 塾ナビ

  • ブログ執筆

ぐらいでした。といよりほとんど販促をやってませんでした・・・。

その結果は。。。

開校時の問い合わせは9月〜2月で92件

神戸三宮校は10月開校で、9月途中から問い合わせを受け付けておりました。9月から1月までは毎月10〜17件の問い合わせがきており、問い合わせ数としては悪くない滑り出しでした。2月は30件以上の問い合わせが来ました!

入学数も毎月2人〜3人ぐらいでしたのでアクシブアカデミーの基準は最低限クリアしている感じではありました。

※アクシブは毎月2名ずつ入学してくれれば、経営は十分成り立つように設計されています。

10月から開校して4ヶ月後の1月に10人となりましたが、その時の受験生が4人いましたので、翌年度は2月段階では6名になるという感じとなっていました。

あまり販促をしていなかったのに、問い合わせがあった理由

ターミナル立地ではうまくハマれば問い合わせはたくさん来ますが、一番の理由は「塾ナビ」でした。

前92件のうち55件が塾ナビという状況で、塾ナビからの入学は4件とその時の率は高くはなかったですが、22万+税の広告費で4件入学したと思えば十分な成果でした。

塾ナビは多くの塾さんは問い合わせから入学の率が悪いので、やってないというところもありますが、アクシブでは積極的に掲載をしています。

正直、問い合わせからの入学率は10〜15%程度(塾ナビの平均もそれぐらいらしいです)ですが、それでも1件4000円の広告費なので、1件入学するの4万円であれば問題ないなーという感じをしています。

また、我々が大学受験専門塾であるので、高校生・浪人生しか問い合わせが来ないので、無駄が少ないと感じています。

※ちなみに、今年2022年の塾ナビからの入学率は約15%でしたので、開校時の2019年よりも非常に良い数値になっています。

塾ナビで問い合わせが多くなった理由

塾ナビの問い合わせが多いとなっても、ただ掲載しただけで全ての校舎がたくさん問い合わせくるというわけではありません。

神戸三宮校では、早期で塾ナビ内のランキングが上位になり、問い合わせが非常に多くなりました。

ちなみに、2022年の10月現在ではJR三ノ宮駅で対象学年高校生や浪人生でランキングを見るとアクシブアカデミーが1位となっております!

この理由は正直わからないところですが、私の予想では、大学受験専門の個別指導塾が少なく、その中で塾ナビの記載内容がよかったからではないかと思っています。

塾ナビは問い合わせ数が多いところのランキングを上位にしてくれるため、1度上がると落ちにくいという仕組みになっていると思いますので、上位を取るために内容をよくしていくことが大切かなと思っています!

塾ナビに力を入れる塾が少ないからこそ、塾ナビへの意識を高くすれば問い合わせが増えるなーという感じがしております!

HPからの問い合わせも結構あった

半年で92件のうち35件はHPの問い合わせフォームからの問い合わせでした。こちらは、アクシブアカデミーを名指しで問い合わせいただいているので、入学率は高く9件入学となっていました。

三宮校は塾ナビの問い合わせが多いこともあり、問い合わせからの入学率は大体20%程度かなと思っています。これを低いと感じられる方も多いかもしれませんが、ターミナル立地ではこのぐらいかなというところがあります。

アクシブでも住宅立地ではもっと高い入学率ですが、ターミナル立地では20%越えれば良い方だと思っています。

HPの問い合わせを出すにはGoogle広告とブログ

HPの問い合わせを出すためには、WEB上で認知してもらわないといけないので、Googleのキーワード広告は実施していました。色々なキーワードでアクシブを知ってもらうということを実施して、そこからの問い合わせもありました。

Google広告はWEB上で検索されても出てこないHPを表示してくれるようになるので、ターミナル立地では必須の販促策だなと思います。

エリアも絞れるので、無駄も少ないのがいいところです。

さらに、ブログなどをどんどん書くこともおすすめです。

現在のアクシブではSEOの関係で各教室のブログは少し違った形をしていますが、開校当時はブログをたくさん書いてました。

宝塚校を私がやってた時に書いたブログをみて、三宮校に問い合わせしてくれたりなどもあったので、しっかりブログを書き続けることは大事だなと思っています。

ブログで情報発信をし続けられる人は少ないので、やり続ければ必ず成果に結びついてくるだろうなと思います。

ターミナル集客のまとめ

つらつらと書いてしましたが、ターミナル駅の集客で大事なことは2つ。

WEB広告+HPの充実

塾ナビの充実

これだけだと思います。
逆に、これができてないとターミナル駅では絶対にうまくいかないなと思います。

ターミナル駅に開校したいと考えておられる方はそのあたりぜひ意識してもらえたらと思います。

アクシブではさらに、WEB集客を強化するために

ブログの執筆を強化し、30万PVを超えるHPにしたり、

登録者5000人のYouTubeチャンネルを作ったりと

まだまだWEB集客を強化しています。

上記はもっともっと強化しないといけないと思っていますので、これからもそこに費用をかけていく予定です。

直営校やフランチャイズ校が増えれば増えるほどWEB集客の効果も高まっていくので、色々な発信を続けていければと思います。


次回は繁華街・ターミナル立地の営業について書きたいと思います。
お楽しみに〜

Twitterやってます!

Twitterも同時に始めます!ぜひフォローお願いします!

YouTubeもやってます!

アクシブYouTube予備校(チャンネル登録お願いします!)

アクシブアカデミーはこちら

大学受験専門の1on1個別予備校アクシブアカデミー(FCもやってます)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?