見出し画像

【2023年新卒入社メンバー紹介①】就活で大変だったことは?アクシスウェアに入社した決め手は?

みなさん、こんにちは!
アクシスウェア採用チームです。

2023年度は4名の新入社員が入社しました。
今年は全2回に分けて新入社員インタビュー記事をお届けします。

まずは黒川さんと森本さんのインタビュー記事からお送りします。

2023年度新卒入社:黒川さんインタビュー

――就職活動はいつからスタートしましたか?
黒川:エントリーシートを提出し始めたのが3年生の9月頃からですが、
インターンや自己分析などを含めると3年生の6月頃からですね。各社の夏季インターンも考えるともう少し早く始めても良かったな、と思っています。

――就活で大変な事はなんでしたか?
黒川:落選が続いた時期や面接本番も大変でしたが、その時期に制作、
試験、インターン、バイトなどが重なりキャパオーバーになったことです。
今はスケジュール管理をもう少し上手くできていると思っています。
またオンライン面接については対策しづらい部分もありましたが
地方出身の僕にとってはプラスに働いた面が大きかったです。

――アクシスウェアに決めた理由を教えてください!
黒川:SEという軸は決まっていたこと、様々なプロジェクトに参画する中で幅広く成長できそうだと感じたこと、社風が合っていると感じたこと。
これらが大きいと感じています。

――入社して挑戦したい事や将来の夢があれば教えてください!
黒川:上流工程から幅広く活躍できるエンジニアになりたいと考えています。

――新生活ではじめたいこと
黒川:初めての一人暮らしなので自炊をしっかりしたいと思います。三日坊主にならないようにしたいです。

――就活生へ一言お願いします!
黒川:就活をしていくと自分と周りの友達やほかの就活生を比べて苦しい気持ちになることも多いと思います。そのなかでも自分自身何をするべきか、どうすれば就活するにあたってプラスになるか、に集中して一歩一歩進めていっていただければ良い結果に繋がると思います!


2023年度新卒入社:森本さんインタビュー

――就職活動はいつからスタートしましたか?
森本:大学3年生の1月頃からスタートしました。今考えると、始めるのがかなり遅かったなと感じています。

――就活で大変な事はなんでしたか?
森本:自己分析です。就活を始める前、私はなりたい職業や明確な夢を持っていませんでした。そのため自分は何がしたくて、どんな人間になりたいのかという問いに対して、自身で納得のいく答えを出すことが、とても難しかったです。

――アクシスウェアに決めた理由を教えてください!
森本:私は文系出身でIT未経験であるため、教育に重要視していました。
そのため、教育に力を入れているという点が大きな決め手でした。

――入社して挑戦したい事や将来の夢があれば教えてください!
森本:まずは自身のITスキルを高めることに努め、知識面、技術面という部分で突き抜けたいです。そのスキルを用いて、社会に向けて様々なシステムを提供することが楽しみです。

――新生活ではじめたいこと
森本:英語の勉強です。卒業旅行で海外に行ったのですが、ほとんど英語がしゃべれず悔しかったので、少しずつ勉強しようと思いました。

――就活生へ一言お願いします!
森本:多くの人にとって、自分の将来について真剣に考える初めての機会だと思います。何が正解かわからなくなることもあると思いますが、自分らしさを忘れずに頑張ってください!



株式会社アクシスウェア
アクシスウェアは、お客様の経営戦略・IT戦略の実現の為のコンサルティング/ITアーキテクトファームです。 情報システム及び業務アプリケーションのトータルコンサルティングと致しまして 人的リソース整備や教育ソリューションをご提供し、お客様の新しい価値創造をご支援しています。 多くのお客様より、ご信頼・お声かけいただけるよう日々邁進してまいります。

★アクシスウェアHP・リクルーティングサイトはこちら
★アクシスウェアFacebookはこちら