見出し画像

時期尚早SHOWSO

いつもどっちかわからなくなる言葉
じきそうしょう
じきそうしょう
じき・しょう・そう
文部省財務省
仮称和尚が歌唱
過小評価された小生
磁気にまみれた焦燥の性交渉

それはつまり
ルームウェアに
ハーフパンツインウィンター
なぜハーフパンツなのか
乾くと思って長ズボンを午前中に洗濯し
外に干すという選択をしたところ
ポケットのあの根本のところがじゅわり
少し濡れているようだねお嬢さん
替えの長ズボンを持たぬお前は
夏に履いていたさらっとしたハーフパンツを履く
凍える膝下ともこもこの上着
このファッション
どこかでみたことがあると思ったら
真冬インバウンドの半袖半ズボンニキと同じだった

季節感がないのか時期が早いのか
それともポケットの根本のところが乾かなかったのか
どちらにしても行けるのであればユニクロに走るべきだ

言葉も曖昧ならファッションも曖昧だ
あいまいみーまいんなまいっちゃった文章は
この上ない読みにくさであると思うが
もう直ぐ今年も終わるっちゅーことで
まぁいいんじゃないのと思っている

パンティー履いてたら全裸ではないように
大まかに言えばそうであるということも大事だ

ダダン!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?