岩田あを

群青の幾何学。

岩田あを

群青の幾何学。

マガジン

最近の記事

いまさら2018年ライブおさらい

去年は結構ライブ行けたと思ったけど、数えてみたら思っていたほどではなかった。 比較的遠征が多かったからそう感じたのか? 今年もこれくらいは行きたいけどね~ 1/10 BUMP OF CHICKEN 名古屋ガイシホール 2/3 the band apart NAGOYA Blue Note 2/20 ストレイテナー 新木場 STUDIO COAST 3/17 GENTLE FOREST JAZZ BAND NAGOYA Blue Note 3/

    • 雉鳩がずっと鳴いていたけど、工事のおっちゃんが大通りに響き渡る素晴らしいくしゃみをしたら鳴き止んだ。

      • アルパカと筒井康隆

        • 毎日歌壇

          透明な瓶を集めていくようなたしかさ君と暮らしていくこと 岩田あを 2017年11月27日 毎日歌壇 加藤治郎・選 ありがとうございます。

        いまさら2018年ライブおさらい

        マガジン

        • 短歌
          48本
        • つ ぶ
          35本

        記事

          毎日歌壇

          水多き丸々とした梨を切るせんぜんせんぜんもう戻れない 岩田あを 2017年11月20日 毎日歌壇 加藤治郎・選 ありがとうございます。

          毎日歌壇

          今日会いたくなった人 11月11日

          高校時代にアガペーっていうあだ名のクラスメイトがいた。よく本を読んでいて、大人しかった。 一度美術史の授業で、偏屈な先生に怒られた時、すごく大きな音を立てて椅子に座った。体調が悪かったんだと思う。普段から貧血気味だったし、その時は体育のあとだったから。 アガペーの感情の輪郭が見えたのはその時だけで、あとはぼーっとした感じで何を考えているのかよくわからなかった。 どんなことを考え、どんなことが好きだったのかいま少し聞いてみたいと思った。

          今日会いたくなった人 11月11日

          毎日歌壇

          眠くなるたびにかぼちゃを炊く癖を残して秋のキッチンに立つ 岩田あを 2017年11月6日 毎日歌壇 加藤治郎・選 ありがとうございます。

          今日の戦利品。 ポストカードも買ったんだけど、写真一枚しか付けられなかった。

          今日の戦利品。 ポストカードも買ったんだけど、写真一枚しか付けられなかった。

          思い出す

          〆切が終わって、月頭の歌会もないので、完全にたましいが抜けた状態でぼーっと買い溜めてあった漫画を読んだり、夕飯をじっくり作ってみたりしている。 夜は溜まった疲れでなにもなくともすっと眠れる。でも寝る間際や道を歩いている時など、ふっと思い出すことがある。 19歳の春休み、バイトをたくさんして、何十万か貯めて友人と2週間くらいイタリアとパリに旅行に行くことにした。 私立の大学だったので、春休みが早くくるため、学生用卒業旅行の激安パックツアーに申し込んだ。同じツアーに行く人は

          思い出す

          毎日歌壇

          ふあんという息が口から漏れてゆく小さな雨を降らせるために 岩田あを 2017年9月25日 毎日歌壇 加藤治郎・選 ありがとうございます。

          毎日歌壇

          毎日歌壇

          働くとできること働くとできないことぼくの前をびょおっと風は吹く 岩田あを 2017年8月28日 毎日歌壇 加藤治郎・選 ありがとうございます。

          毎日歌壇

          さっきまで名前の知らない海にいた足の爪から砂はこぼれる 岩田あを 2017年8月7日 毎日歌壇 加藤治郎・選 ありがとうございます。

          毎日歌壇

          もんでみた自分のおしりがかわいくて自分がかわいそうで吐きそう 谷川電話/それはわたし!『恋人不死身説』 次の某歌会の題詠が『尻』なんだけど、これよりいい尻短歌を作れる自信が1mmもなくて踊れる。

          もんでみた自分のおしりがかわいくて自分がかわいそうで吐きそう 谷川電話/それはわたし!『恋人不死身説』 次の某歌会の題詠が『尻』なんだけど、これよりいい尻短歌を作れる自信が1mmもなくて踊れる。

          毎日歌壇

          みたことのない花の名にとらわれて夢の中から出れなくなる 岩田あを 2017年7月24日 毎日歌壇 加藤治郎・選 ありがとうございます。

          短歌研究 うたう⭐クラブ

          水彩のような季節に思い出すあなたが暮らした小さなアパート 岩田あを  短歌研究8月号にて、今月のうたう⭐︎クラブ賞をいただきました。 加藤先生の一首評も載っています。また掲載直後に歌会で先生にお会いする機会があり「アニメーションのような叙情」という評もいただきました。 下記、同じくうたう⭐︎クラブ、佳作にて一首採用されています。 わたくしの指の一部を照らし出す亡き祖父が買ったオロナインH 岩田あを 短歌研究8月号は創刊1000号ということで、より読み応えのあ

          短歌研究 うたう⭐クラブ

          歌会たかまがはら7月号『手』

          恋人が片手で卵を割っているわたしとはちがう生命として 岩田あを 歌会たかまがはら7月号 (まだ収録をみれていないんですが)天野うずめさん選で採っていただいたとのこと。 『手』は以前、違う歌会の題詠でもやったのですが、その時なかなかうまくできなかったので、今回たかまがはらで採ってもらえて普段の倍うれしかったです。 またHP内の当日発表できなかったけど気になる歌にも2首入っていました。 大森静佳さん選 手についた鱗を落とす一瞬にあおい躊躇いが過ぎ去ってゆ

          歌会たかまがはら7月号『手』