見出し画像

フィリピン航空でボラカイ島へ行くの巻

Worrying experiences with Philippine Airlines.

少し前にフィリピンのボラカイ島に行こうと、色々と調べていました。
日本人にとって馴染み深いリゾートアイランドはセブ島ですが、ボラカイ島は世界のベストビーチにも選ばれるほど美しいと評判で、せっかく行くならボラカイかなぁ~と検索を始めました。

私は旅のプランニングで、真っ先にフライトのリサーチから始めます。
最初に「Skyscanner」を開いて、いくつかの候補地への大体の概算と所要時間、出発の時間帯を把握します。
シークレットモードで検索しないと、クッキーでアクセスを解析されて、早く決めてもらおうとどんどん料金が高くなるので気をつけてください。
リンク:Skyscanner

ボラカイ島へアクセスできる空港は海外から直行便が飛んでいる「カリボ国際空港」と、マニラやセブから小型機が発着する「カティクラン空港」です。
そして、主な航空会社は以下の3つです。

カリボ空港へはANAも直行便があったりしますが、ボラカイ島まで車で2時間とかなり距離があるので、その移動も鑑みるとマニラ乗り換えのカティクラン空港へ行くのが良いなと判断しました。
乗り継ぎの時間や空港での移動もふまえて、フィリピン航空で「成田~マニラ+マニラ~カティクラン」便を公式サイトで予約しました。

フィリピン航空のアメニティ

英語サイトでどうにか予約ができて、事前のリマインドも全部英語メールで来るものの、翻訳などで特に問題なしと判断。
そして、予定通り飛行機に搭乗しました。
ナショナルフラッグということでフルサービスを期待しつつ…
謎の歯ブラシだけ配られました。

機内食は普通

機内食も配られて、アルコールもチョイスできたので、今のところはフルサービス。
ガクブルに寒い18℃設定なのに、ブランケットがないことを除けば。

マニラ国際空港

ほぼ予定通りにマニラ空港に到着し、乗継便まで時間があったので空港内を散策。

ジョリビーの定食

フィリピンのKFCと呼ばれる定番の「Jollibee」で、フライドチキンとご飯の定食でランチです。
グレイビーソースと呼ばれる甘しょっぱいタレでご飯を食べる、何ともビタミンが欲しくなる一食です。

カティクラン空港

ボラカイ島の玄関口となるカティクラン空港に到着しました。
この写真は日中ですが、実際には夜便だったので到着時は真っ暗の中で、「ARRIVALS(到着)」と書かれたプレハブ小屋に入ります。
すると、カウンターに「ボラカイ?ボラカイ?」と呼び込むお姉さんたちがいて、言われた金額を渡して指定されたバンに乗り込みます。
マニラ空港のATMでお金をおろしておいてよかった~!

ボラカイ島へのフェリー乗り場

空港から約10分ほどで、更に謎の建物に連れて行かれて、カウンターで紙に個人情報を書かされます。言われるがままに書いていましたが、一応、入島する人たちを管理しているようです。

ボラカイ島へのフェリー

そして、フェリーに乗り込んでボラカイ島へ向かいます!
写真は明るいですが、実際の往路は夜遅かったので「本当に到着できるのだろうか」と不安でしょうがなかったです。

ホワイトビーチ

しかし、結構有名なリゾートアイランドなので、特にトラブルもなくボラカイ島に到着できました。
空港のカウンターで依頼する際にホテル名を伝えているので、最初から最後まで言われるがままでホテルに辿り着くことができました!

フィリピン航空の落とし穴

フィリピン航空からのメール

ボラカイでの素晴らしい滞在を終えて、明朝から移動が続くので荷物を整理してベッドに入りました。
そして、夜中にふと目が覚めるとフィリピン航空からメールがきていました。

「HAS BEEN CHANGED」??変更された?勝手に??

あなたの便はなくなったから、この便に振り替えておいたね!と連絡がきたものの、よく見ると日本への乗継便に間に合わない。
何のために全てフィリピン航空にしてると思ってるの?
変えてもいいけど、乗継便を考えて、フライトを組んでよ!!!!!!

勝手にリスケされたフライト

昼便では間に合わないので、そこから更に早い便に予約変更をして、すぐに荷物をまとめてホテルを飛び出しました。
「も~、ホント嫌だ~!」と怒り心頭でカティクラン空港に到着。

フィリピン航空のカウンター

カウンターでお姉さんに「ねぇ、私達の便が無くなったんだけど!」と言ったら、「知ってる(ニコッ)」で終了。
こうやって間に合ってるんだから、いいじゃない。とでも言わんばかりの対応でした。

冷房で濃霧の機内

どうにか成田便に間に合う乗継便に搭乗できて、朝からヒヤヒヤしっぱなしだった気持ちも落ち着きました。
でも、機内が冷房で濃霧のようになっていて、視界ゼロで笑いました。

フィリピン航空からの景色

LCCならまだ分かるし、こっちもそのつもりでいる。けれど、ナショナルフラッグがこんな対応する?という落とし穴がありました。
フィリピン人たちと仕事をしてきた夫からは「フィリピンの人はおおらかだから。いい人だけど、定時運行とか向いていないよね」とのこと。

ギギギギギギギ~~~!!!!!

いや、まぁ、百歩譲って機体整備や予約数の調整でフライトが無くなったのは良いとしよう。でも、搭乗前の深夜に連絡してこなくても、もう少し前に通知してよ。寝てる時間にメールもらっても気づかないでしょうよ。

翌日から仕事だったので、「日本に帰れないかも」という懸念が一瞬よぎって、JALとANAの便を検索したものの、あまりに高額なフライトに頭が真っ白になりました。
が、結果的に代替便に振り返られて、無事に帰国することができました。

オペレーションが苦手な航空会社だと、ちょっとした遅延が積み重なって、繁忙期になるとパンクしちゃうみたいですね。
こうした時に臨機応変に鉄のメンタルで対応できるタイプじゃなければ、大らかなスタンスの航空会社は使っちゃダメってことですね。
あと、フィリピン航空は基本的に全部英語なので、トラブル発生時は英語ができる人にバトンタッチしました。

我が家は鉄のメンタルの人がいるので、いざというときは丸投げするので、これからもLCCや色んな航空会社を使おうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?