見出し画像

子どもに読書の習慣を

こんばんは♪Shioriです。

我が家には小学3年と2年の年子の息子たちがいます。
彼らは学校の宿題の本読みがあまり
好きではない…

一時期、長男が本読みキライすぎて
学校に国語の教科書置きっぱなしを1週間ほどしたこともあるほど…(-᷅_-᷄๑)

そんな息子たちを本好きにするべく
この一年ほど試行錯誤した内容をまとめました☆

●一ヵ月に一度は家族で本屋にいく

本屋さんってワクワクしますよね〜
それはやはり子どもたちも一緒。
大きい本屋さんに家族で最低月に1回は行って
各々好きな本のコーナーへ解散します。

前は図書館も行ったりしてたのですが
我が家は返却期限をよく過ぎてしまって
ご迷惑をかけてしまうので
本屋に行く方に切り替えました◎

図書館にマメに行ける人は図書館でも良いですね( ^ω^ )♪


●本はどんな本でも好きなだけ買う

我が家では本のために家族で月1万円予算を設けています。
本屋さんに行った時は毎回一冊以上好きな本を選んでオッケーになっていて
子どもたちはハマっているけど学校の図書館では借りられちゃってて無い「ほねほねザウルス」シリーズや「おしり探偵」シリーズなどをよく購入しています。

たまにマンガ雑誌?のコロコロだったり、マンガだったりも欲しいとなるのですが
マンガもどれだけでもオッケーにしてます◎

とりあえず本を読む=たのしい!となって欲しいから、
内容は問わないようにこころがけています。

でも、先週日曜日、子どもと本屋に行ったら
合計のお会計が2万円を超えた時は
さすがにびっくりしました 笑

まぁ春休みだから良いかなと。

●夜は親も読書する姿をみせる

単純に私が読書が好きなだけですが…

たまにはテレビとかつけないように
家族に協力してもらって、読書します。

そのうち子どもたちも読書が始まる。

親が読書楽しそうにするのって
こんなに響くのかー、とびっくりです。


私のTwitterに呟いた内容↓

本に助けられたり、生きる気力が湧いたりする。私も子ども時代から、本がパートナー。
我が家も子どもには漫画でも絵ばっかりの本でも、親ウケは微妙な本もなんでも買うことにしている☺️
親は先にいなくなったり、離れたりするけど、本はずっと子どもに寄り添ってくれる。

あまり友達多くない学生時代だったので
本がいちばん寄り添ってくれていました。
本でなんでも学んだ。

子どもたちにとっても本はきっと
人生のしんどい時とかに寄り添って
くれると思うから、仲良くなり方だけは
伝えたいなと常々思っています。

***

最後に最近私が読んでとてもよかった
本たちを…


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

131,143件

#おうち時間を工夫で楽しく

95,452件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?