見出し画像

【だからぼくはお金の知識を届けたい #3】第1回『家族の夢や未来を守り切るためのお金の知識勉強会』

こんにちは、水樹ハル@harumizuki423)です。

さっそくですが、報告させていただきます! 先日、6月29日の13:30から第1回『家族の夢や未来を守り切るためのお金の知識勉強会』を、無事に開催することができました!

この勉強会の目的は、短期・ハイリターンのお金稼ぎではなく、長期的にお金とうまく付き合いながらチャレンジできる家族を増やすことです。



▼YouTube:第1回『家族の夢や未来を守り切るためのお金の知識勉強会』の様子



「チャレンジには予算が必要」だからこそ現実と向き合いたい

図解スライド.011

「チャレンジできる家族を増やす」

というビジョンを持った、ファイナンシャルプランナーの金山さんにこの勉強会の講師になってもらえたことはとても嬉しいし「これは絶対に価値がある!!!!」と確信して運営しているものの、、、

「お金の知識勉強会」に参加してもらえるのかな???」

と、正直不安な面もありました。


なぜなら、世の中には「お金の知識」の講演会やセミナーはたくさんあるし、オンラインとなると日本中のオンラインイベントの中から選んでもらうということじゃないですか??


でも、金山さんと1つ、ブレずに約束したことがあります。


それは・・・

「家族、大切な人の夢や未来を守れる自分でありたいという想いを持った人に伝えていくこと」

でした。


誰でも良いから参加してもらって多くの人に参加してもらうことを狙うのではなく、同じ想いを持った同志と一緒に学んでいける環境を作りたいことを金山さんに伝えたところ、、、

「ハルさんありがとうございます。ぼくも同じ気持ちです!!そんな方々と一緒に学べるのはめちゃくちゃワクワクします!!」

と答えてくれました。楽しい!!!!!!


現在、グループには10名の同じ思いの方々が参加

第1回勉強会の当日は平日にもかかわらず時間通りに3名がZOOMにも参加してくれました。また、仕事でオンタイムで参加できなかったメンバーのみんなもアーカイブ(録画)動画を見てコメントを次々と投稿していただけていて、めちゃくちゃ嬉しいです!!!!!

金山さんの話はわかりやすいので、楽しい!!!!!!!!

大人になってから何の縛りもない中で学ぶって楽しいし、クール!!

夢や未来を守れる力を身につけたいっていうのもクールなことだ!!!


続いて第2回、3回と勉強会は続きます!!

いつも応援していただき、本当にありがとうございます!


第1回の勉強会をやってみて、、、あらためて

「チャレンジできる社会」
「生きるに値する社会」
を実現していきたい!!!!!!

と気合MAXです!!

同志の方はぜひ、一緒にやっていきましょう🙏😆



▼第1回の勉強会のアーカイブ(録画)動画の全編は、勉強会グループで公開しています!(今後第2回以降のアーカイブ動画も公開していきます!)



次回予告

第1回の「お金の知識勉強会」が終了した金山とハル。

果たして勉強会の具体的な感想は???

※note「月刊水樹ハル」でお届けしていきます。



このプロジェクトの始まり



▼note「月刊水樹ハル」で配信しているプロジェクト





▼水樹ハル・金山晃輔の共著書



▼水樹ハルの著書





ここから先は

0字
・公務員を辞めてフリーランスとして生きる上での在り方のお話 ・ライティングや、仏教哲学、心理・脳科学に関するお話 ・人生のゴール「チャレンジを応援しあえる世界の実現」を応援できる ・まだ世には出せない話、ハルの心の中の考えを知れる

ストーリー制作専門のWebライター、カウンセラーとして、「チャレンジを応援しあえる世界」を実現することを目指す、水樹ハルのnoteマガジン…

いただいたサポートは、ありがたく活動費にさせていただきます😃