見出し画像

240610:月:#145:45,340円

結果

税抜営収:45,340円
 月度:11乗務:538,610円:48,964円/乗務
乗車回数:28乗車:1,619円/乗車
 月度:292乗車:1,844円/乗車
  DiDi:6回 GO:7回
  流し:14回 乗り場:1回 無線:0回

チップ:0回:0円 年合計:129回:20,200円
自腹高速:0円 年合計:1,560円

実車率:51.88% 月度:54.46%
全走距離:192.0km 月度:2,279.4km
営走距離:99.6km 月度:1,241.4km
乗務時間:13:53 月度:147:05
時間単位
 乗車回数:2.01乗車/h 月度:1.98乗車/h
 税抜営収:3,265円/h 月度:3,661円/h

記録

所感

本日は久しぶりのスローワークデーにして、美味しいものを食べました。そして、吉方位詣も3回もできて、充実した一日を過ごすことができました。吉方位詣のご利益か営収もなかなか良くて満足です。

ただ、少し働きすぎた感じもあるので、抑え目にやっていきたいです。

本日もご乗車いただきありがとうございました。
次回も安全運転でがんばります。

メモ

1100起床→1616出庫→0500帰庫予定→0609帰庫

17時40分ごろ、櫛田神社で吉方位休憩。
19時20分ごろ、第3 ラインビル前でストレッチ休憩。
20時50分ごろ、南区大橋で食事休憩。
22時20分ごろ、須恵町の須賀神社で吉方位休憩。
0時20分ごろ、中央区大手門でストレッチ休憩。
1時50分ごろ、南区野多目でクエン酸休憩。
3時50分ごろ博多駅前でストレッチ休憩。
5時ごろ、筥崎宮で吉方位休憩。

筥崎宮

6時ごろ、西区姪浜でストレッチ休憩。

本日のお店

名称:食堂りんや
場所:福岡市南区大橋1丁目23−26 重松ビル 101
西鉄大橋駅付近にある定食屋さん。定食の種類が豊富で値段もお手頃で23時まで開いているので、助かります。

手切り豚肩ロースのトンテキ定食:1,230円
食堂りんや

吉方位の南東に来たので、食べるところを探していたら、夜遅くまで開いていて評価が高かったので来店しました。

定食の種類が豊富で値段もリーズナブルいろいろ迷ったけど、今回は豚肉の気分だったので、トンテキ定食にしました。

注文して10分ほどで目の前に来ました。見た目も美味しそうで、山芋とろろがついているのも嬉しいです。おかわり無料ということで、この時点でおかわり決定です。

トンテキの味は、醤油ベースのソースに黒コショウとニンニクが効いていて、肉質も柔らかくとても美味しかったです。ごはんもおかわりしてとろろごはんも食べることができて大満足でした。他の定食も食べてみたくなりました。次の機会が楽しみです。

ごちそうさまでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?