見出し画像

「アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅」

原題:Alice Through the Looking Glass
監督:ジェームズ・ボビン
製作国:アメリカ
製作年・上映時間:2016年 113min
キャスト:ジョニー・デップ、ミア・ワシコウスカ、ヘレナ・ボナム・カーター、アン・ハサウェイ

 上映時間を見間違い本来観たい映画を見逃し、このまま食事して帰宅も腑に落ちず観た映画、と言い訳がましく申し訳ない。
 只、冒頭アブソレム(*本作では蝶)の声を聴いた瞬間「あっ!」と。もっと声を聴きたかった、の一言。今年1月天国へ召されたアラン・リックマン氏の声を耳にしただけで私は何だか「OK」となってしまった。
 どう間違ってもこの映画を目的に出掛けることはありえないが、蓋を開けてみると、何も考えたくなくて楽しみたい"だけ”であればアリかもしれない。こうした現実では有り得ない世界の再構築にCGは全く問題無く、寧ろ中途半端なCG導入方が現実に引き戻される。
 今回のreviewは伝える内容は無く、只個人的記録。
 アラン・リックマン氏の姿は拝見出来ずとも遺作、加えてこれも極めて我家にウサの家族が居たというdomesticな理由で私は「白うさぎ」のリアルな動きを上映中ずっと楽しんだ。
 あまりに申し訳ないので映画好きの方の為に付け加え:ミア・ワシコウスカを初めて印象に残したのは2011年「永遠の僕たち」。直截に「悪ふざけ」としか観られない方もあったようだが、私は彼らの純粋さに涙だった。もし観る機会があるようだったらお薦め。
★★★(最後の★は今更説明するまでもなくアラン・リックマン氏の追悼に)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?