五里霧中の仮想通貨探訪記
挨拶
1日1ノートを実践中の鈴木康久です。
集団ストーカーの被害者です。
誰も口をつぐんで犯人を教えてくれないのは財界の大物が関わっているせい?
本題
今回のネタは難しい仮想通貨について。
何が難しいのかというと実態がないから?
それでも知恵熱出しながらいっしょうけんめい調べました。
わかったこと
今回調べてわかったことは、
仮想通貨とはお金であるが使い道がない?ということだろうか。
ようするに、
何を買うためのお金なのかはっきりしないから理解しがたいのだろう。
限定的な使い道
そうはいってもまったく意味がないということではない。
ビッグカメラのようなごくごく一部の店では仮想通貨の始祖であるビットコインによる支払いが可能となっているようだ。
うーん、でもビットコインで払うメリットってある?みたいな。
投資?投機?
一番の使い道はこのギャンブルのようである。
なぜ仮想通貨の価格が乱高下するのかは知らないが、これによって大儲けしたり大損したりしているギャンブラーが多発しているようである。
羨ましいような、怖いような。
結論
とりあえず今回調べた限りにおいては、仮想通貨は価格変動が大きすぎるので普段の買い物などに使うにはリスクが大きすぎるような気がする。
そもそも買える場所もほとんどないのでパチンコに代わるギャンブルとしてたしなむのが良いと言えそう?
ブロックチェーン技術について
こちらもまたよくわからない新技術。
仮想通貨はこの技術なしには成り立たない?
ざっくばらんに説明すると、個人のパソコン同士がデータを常に監視し合っているから不正はできないそうだ。
仮想通貨を新規購入するとそういう監視ソフトをインストールさせられて相互にデータのやり取りが行われるのだろうか?
そうならば、他のネットサービスと同じくプログラムの知識はなくても
使用自体に問題はないということだろう。
雑記
仮想通貨という言葉もわかりづらい?
ネットワークコインとかならとっつきやすいかも。
ブロックチェーン技術を用いたゲームも登場しているようなので
また遊んでレポートでもしようかな?
こんな調子で1日1ノートを目標に書いてゆくので応援よろしく。