cosmos

春からM1建築学生

cosmos

春からM1建築学生

最近の記事

『場所 → 空間 + 機能 → 建築』 前編

「建築とは何か」 これが自分が建築に関わる上での最重要課題である。これを知るための設計であり、設計が目的なのではなく、設計はあくまでもそれを知るための手段である。 自分の建築への向き合い方は研究である。設計は実験である。このスタンスは多分今後も変わらないし実験を繰り返していくのであろうと思う。 最も「建築とは何か」という課題はふんわりしていて巨大すぎる問題なので、すぐに答えがでるものではないことはわかっているし、死ぬ間際になってもわからないかもしれない。もし、答えが出たと

    • 読書の世界

      お久しぶりですね。私は最近読書熱が再熱して、沸騰しています。寝るか、課題か、読書しかしていません笑 好みとしてはあまりミステリーは読まないですね。嫌いではないんですけど、さらーっと映画を見るかのようにみたい私からすると重たいんですよね。気合を入れないと読めない、みたいな。あと、SFも見ないですね。 じゃあ何が好きなんだ、ってことなんですけど、それ以外は割と雑食です。とりあえずはネットでおすすめに出てきたモノとか本屋大賞、直木賞、とか定番有名を最近は読んでます。特に本屋大賞

      • 勉強をすること

        「勉強だけできればそれでいいのか」という言葉を耳にすることはあると思う。あるいは、勉強が苦手だったらそう思ってしまうことがあると思う。 勉強ってなんなんだろうか。ここでは学校で学ぶようなことを勉強と呼ぶが、弱冠7歳から義務として週5日も学校に行かされ6時間以上も拘束されて、自分の将来の夢や興味があることを学びたいと思っても勉強ができなければ大学にも進めない。勉強ができるってそんなに大事か。勉強ってなんなんだ。 そんな疑問を抱えて大きな辛い受験を終え、興味のある学問について

      『場所 → 空間 + 機能 → 建築』 前編