見出し画像

お金の使い方を知る①

おはようございます。

写真は、山口市の中央図書館で写真集を読んでいた時に撮ったものです。モデルはたしかキング牧師だったと思います。詳しくはないですが、アメリカ黒人の公民権運動を行なった偉人ですね。


さて、今回長めのお休みを頂いたことで、自分の生活について考える時間が増えました。その中で、前々から計画していたことを実行しようと、この度決断しました。


谷口、家計簿をつけ始めました。


めっちゃしょうもないと感じる人がほとんどだと思いますが、私にとっては大いなる進歩です。笑


そもそもなんでつけようと考えたかというと、

「自分のお金の使い方を知りたい」と思ったからです。


今年の2月、ひょんな事で「お金」について考えるタイミングがあった時に、「自分が1ヶ月にどんなものにどれだけお金を使っているか把握していない」ということに気付いてしまいました。。

ありがたいことに会社から給与をもらってから、大して大きな買い物もしていないのに、次の給料日直前はほとんどお金がなく、泣く泣くペヤング焼きそば大盛りを食べる日々。。(おかげでペヤングの美味しさを知りました笑)


なぜだろう。。と感じていながらも、借金をせずに給与の範囲内で1ヶ月生活できればいっかーぐらいの気持ちでいたので改善するという選択肢すらありませんでした。


ただ最近、これから自分の力で生き抜く力をつけるためには、「今扱うことのできるお金をコントロールする能力」が必要だなと感じ始めてきました。


将来会社を作るとなれば、どこにどれだけ資金を投資をしていくのか、その判断一つで、成功するかどうかが決まってきます。

また、起業すれば、必然的にそれなりに大きなお金を扱うことになります。お金のコントロールができず、感情に任せて投資をしてしまうと、大きな損失を被る可能性が高くなって来るでしょう。


そうならないように、まずは小さいお金をコントロールする練習をしよう。

その結果、家計簿にたどり着いたというわけです。



ただ、私のことを知っている方ならわかるかもしれませんが、とにかく一つのことを続けることが苦手です。

続いたことといえば、写真を撮ることと食後のデザートを欠かさなかったことぐらいです。


そんな私ですので、明日からさっそく、毎日の使える予算を決めて家計簿をつける、というのは少しハードルが高い。。ていうか絶対無理。。


ということで、これなら私でも飛べるかな、と思える高さまでハードルを下げに下げることにし、まずは「自分のお金の使い道を知る」ことにのみ焦点を置きました。


決めたことは以下の2点です。

①1ヶ月間今まで通りの生活を続ける。

②買い物をした時、必ずレシートをもらい、家に帰ったら保管しておく。


とにかく、お金の形跡を残す作業に集中し、それ以外のことはしない。これなら私でもできそう!ということで上記のルールを3〜4月の2ヶ月間続けました。


やってみてわかったんですが、店員さんって意外とレシートくれないことが多くて、何も言わずにお釣りだけ渡してくるんです。なので「レシートください」を人生で一番使った2ヶ月でした。


そして、5月1日、溜まりに溜まったレシートの束を1日かけて家計簿アプリに記録させ、データ集計をすることに成功しました。


ちょっと長くなってしまったので、その結果と更なる挑戦に関しては次の投稿でまとめようと思います。


今日も一日頑張りましょう。それではまた。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?