見出し画像

毎日筋トレ健康生活💪

皆さんこんにちは、今回は体重80kgの太っちょ20代男子、山田の筋トレについてです。(笑)

本題に入る前に、今回参考にしたまめたまの筋トレ日記さんの動画を以下に貼っておきます。

腹筋

僕は日頃の筋トレで、主にプランクのメニューをやっているのですが、
今回僕は腹筋(腹斜筋[脇腹のお肉])を重点的に行いました。

この動画では、

概要

このように40秒筋トレをし、20秒休憩、計5種目5分間で行いました。

シザーキック

まず最初の種目はシザーキックです。

足を浮かせた状態で、左右に交互に行う種目です。
以下の写真のように少しヘソを、覗くようにしてやると、下腹部に効きます!(呼吸を忘れずに!)

画像2

ツイストレッグ

2つ目の種目はツイストレッグです。

足を浮かした状態で、お腹をひねって地面スレスレまで降ろす。
これを交互に繰り返します。(ここでも呼吸は忘れずに!)

画像3

チョップクランチ

3つ目の種目はチョップクランチです。

この種目は、手を体の前で合わせて、左右に降ろしていく種目です。
お腹をねじるので結構効きます!

画像4

バイシクルクランチ

4つ目の種目は、バイシクルクランチです。

筋トレをやっている方はご存知だとは思いますが、浮き輪肉を落としたい!時でも、このバイシクルクランチは必須項目なのかもしれませんね(笑)

ここでのバイシクルクランチ40秒は鬼キツかったです。(笑)

画像5

ハイキックマウンテンクライマー

最後の種目は、ハイキックマウンテンクライマーです。

腕を伸ばした状態のプランクの体制から、足を自分のおなかに寄せて(曲げて)、天井に向かって伸ばします。

先程のマウンテンクライマーを40秒やった後なので、正直僕はほぼできませんでした。(笑)

画像6

いかがだったでしょうか?

今回は、僕が日々筋トレを行う中で、浮き輪肉を落とすのに効く筋トレを紹介させていただきました。

是非、筋トレ好きな方、好きじゃないけどやってみたい方は、試してはいかがでしょうか?

以上。今回はここまで。次回のブログもお楽しみに!
では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?