見出し画像

竿燈まつりと親子の異なる価値観

みなさん、こんにちは。
未来書き換え自分年表作成講座
認定講師の高橋奈央子です。

私の出身地、秋田では、
東北三大祭りと言われる
竿燈祭りが3日から始まりました。

3年ぶりの開催となり
地元は大賑わい!

画像1

この写真は2019年、
ニュージーランド人の夫を
竿燈に連れて行った際に
撮影したものです。

パリピ私は、
オーストラリアから3年ぶりの
帰国で竿燈まつりを見れることが
本当に嬉しくてたまりません。

今日は、この竿燈祭りにまつわる
私のちょっと寂しかった思い出を
お話したいと思います。

お子様との関わりが増える、
この時期をどんな風にお子様と過ごすか、
改めて考えるきっかけになれば嬉しいです。

私が竿燈まつりの思い出を振り返ると
真っ先に浮かぶのが、母の一言。

「竿燈のなにがそんなに好きなの?」
「竿燈は混むから行きたくないわ」
というがっかりな言葉ばかり。

ちなみに、
父はパリピでしたが、
軽度の身体障害があり
人混みを歩くのは嫌いだったんですね。

だから私が子供の頃、
竿燈に連れて行って!
とねだれるのは、母のみ。

でも、母は出不精なので、
お祭りに連れて行ってくれたことは
ほとんどありませんでした。

竿燈まつりの会場は、
歩いても30分もかからない近場なのに、

祭りばやしが聞こえてきても、
我が家はみんなお家にいる…

そして、中学生になって、
友達と竿燈祭りに行ける時期になると、
今度は別の問題が発生します。ㅤ

私の成長が早すぎて
小学生以降は
浴衣が買ってもらえなかった。

チーンでした。。。

せめておしゃれな格好をして
お出かけしたいけれども、
無駄遣いするなと言われ
それも叶わず…

高校生になったら、
彼氏と竿燈まつりに行っても
門限が早すぎで
お祭りをゆっくり楽しめない…

そもそも彼氏と
竿燈まつりに行ってどうする?
と、母に言われたこともありました。

とにかく母によって、
私の幼少期や青春時代は
窮屈さやモヤモヤを感じてばかり。

そんなわけで、
いつの間にか母は、
私のことを分かってくれない人だと
思うようになり、

反抗期はとにかく
母と衝突ばかりでした。

そしてそれは、
大人になってからも、
変わらず。

父は私が25歳の時に他界したので、
母との時間は大切にしたい!と
いう思いが強くなった後も、

時々勃発する親子喧嘩は、
私と母を苦しめていました。

そこで、
私は親子関係を改善するために
いろんな本を読んだり、
勉強したりしたのですが、

大きな変化がなく、
諦めかけていた時に、
友人から勧めてもらったのが、
未来書き換え自分年表でした。

この講座で見えてきたのは、
私と母との関係の裏に
私が子供の頃に感じてたい
満たされない気持ち。

一方では、
面白い発見もありました。

それは、
母は竿燈まつりに関する
私とのエピソードの大半を
覚えていなかったということ。

つまり、母にとって、
ねだる私を竿燈まつりに
連れて行かなかったり、
浴衣を新調してくれなかったり、

友達と遊びたい私に厳しい門限を
設けたことをなーんとも
思ってなかったですね。

それもそのはず…

だって母は、
両親にお祭りに連れて行って
もらったこともなければ、
洋服のおしゃれは一切許されず、

大人になっても
仕事やプライベートにたくさん
干渉されてきていたから。

母だって、
そんな両親との関わりを
よく思っていたわけじゃないのに、

子育てをする中で
両親がしていたことを
そのまま自分もしていたんですね。

それはなぜか?

母が幼少期に両親との関わりを通して、
母の価値観は形成されたから。


ちなみに、
自分がされて嫌だったこと、
嬉しかったことをベースに
子育てをする方もいますよね。

それも同じように、
幼少期に両親との関わりの中で、
「親にされて嫌だったコレは
悪いことだから人にはしない!」

というふうに、
価値観が培われたわけです。

決してその価値観が、
いい、悪い、ではありません。

ただ、母の中の当たり前が、
私にとっては寂しさやモヤモヤ、
親子関係の悩みに繋がったように、

親御さんの価値観で
なんとも思わずに対応している
お子様との関わりが、

親子関係に長く影響することは
よくあるようです。

これは、親子価値観の違いによる
すれ違いや勘違いにも
繋がったりするんですね。

実はこれ、
我が家だけだと思っていたら、

未来書き換え自分年表の講師として
たくさんの受講者さんの親子関係を
見させて頂く中で、
気付いたことなんです。

じゃあ、
自分の当たり前や価値観を意識して
子育てをしたらいい!
ということではあるのですが…

実際に私たちは、
どんな価値観を持って生きているのかを
知らずにいる人の方が多いです。

それは単純に、
自分のことを知るのが
一番難しいから。

人のことは結構
分かったりするんですけどね。

そんな私たちの悩みやモヤモヤを
解決してくれるのが、
未来書き換え自分年表作成講座です。

この講座では幼少期に
両親との関わりで、
どんな価値観が培われたのかを
知ることが出来ます。

さらに、
子供の頃には気づけなかった
親の価値観、視点や愛情にも
気付けたりするんですね。

そんな1ヶ月間の講座を終えると、
自分の価値観で今までどんなふうに
生きてきたのかということが
客観的に見えるようになります。

この講座で私が親子関係を
客観的に見れる視点になって、
私は母との関係にたくさんの
嬉しい変化を感じたんですね。

そしてその気付きは、
私がこれからどう生いきたいかを
明確にする指針になったり、
人生で迷ったり悩んだ時の
ヒントも与えてくれています。

今では、
親子関係に悩んだ時期が
あったからこそ!と思えるほど、

私は講座を通して、
親子関係の振り返りを通して
得たものの大きさを感じています。ㅤ

ですから、

忙しい子育ての中でも、
気持ちのすれ違いや誤解なく
お子様と素敵な親子関係を
育んでいきたいと思われる方、 

子供の繊細な気持ちに気づけているか
自信がないな…という方、

最近お子様とどんなふうに
接したら良いのか分からない方、 

そしてご両親との関係に
モヤモヤや悩みを抱えている方には、
未来書き換え自分年表作成講座が
オススメですよ♪

この講座が気になる方には、
まずはこの親子関係の悩みが
どうやって生まれるのかや、

この講座の詳細がよく分かる
無料電子書籍をお渡ししています。       

お気軽にお問い合わせリンクから
ご連絡くださいね。

電子書籍の感想を送ってくださった方には、
無料セッションもプレゼント中です。

無料セッションでは、
講座に関するご不明な点を
クリアにしていただき、

講座の内容や流れを
しっかりイメージして頂いてから、
お申込みをして頂いております。

現在、お問い合わせや
受講のお申し込みが増えており、
講座スタートまでに1ヶ月以上
お待ち頂いている状態です。

講座が気になる方は、
お問い合わせをお早めに
お済ませくださいね。

私は、この講座を受講してから、
母との関係に嬉しい変化を
たくさん感じられたので、

一人でも多くの方が
同じように親子関係の悩みを
乗り越えるきっかけを掴んで欲しいと
心から願っています♪


無料電子書籍のお申し込み
講座に関するお問い合わせ
    ↓    
   コチラ

画像2

一見仲が良さそうで
仲が悪かった私の親子話
      ↓
 コチラ

髙橋奈央子とLINEで繋がる

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?