見出し画像

追加の写真

 私がカメラを手にし始めたの小学生のころだったと思う。遠足のとき、父が愛用のカメラを貸してくれた。エキザクタというドイツ製のカメラだったけれど、ウキペディアによれば、エクサクタ(Exakta )。以前はエキザクタと言われていたけど、間違いらしい。
 タイトルの写真は、昔のレコードジャケット。


2010年6月29日
ロンドン写真帳(1)

 これまでアップしてきた事柄に関連して、少し追加したい写真をアップします。

 英国ロイヤルバレエ団の「白鳥の湖」を見に行ったとき、ロイヤル・アルバート・ホールの外に駐車していたコンテナ車。とっても大きいというか、ロング、ロング……。こんな風に思わず写真を撮りたくなるデザインが、やはりイギリスには多い。

これが街中を走っているのを見たい。

 これもそんなデザインの一つ。ネット注文されたもののデリバリー車だと思うけれど、マウスがお買い物かごになっているのがかわいい。これは私の好きなスーパー、ウエイト・ローズです。

スーパーのおしゃれな配達車両。

 まえに、ツィギーのことをアップしましたが、これが彼女が60歳を記念して、ナショナル・ポートレート・ギャラリーで行なった写真展のリーフレットです。

私と1か月も違わない年齢。10代の彼女を描いたイラストは、エコバッグにあしらわれて、
今でもロンドンの街中を闊歩してます。

 これも、以前にアップした同じギャラリーで行なわれた「ビートルズから、ボウイまで」という写真展のリーフレット。

音楽だけでなく、ファッションも、それまでにはなかったものを生み出した。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?