見出し画像

米粉パンは「かたい」「まずい」?VOl.1

こんにちは、aurinko.mです。

半年前より「グルテンフリー」「米粉」生活スタート。

体の変化を観察中です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

今日のお話ししたいことはこちら↓

米粉パンは「かたい」「まずい」?

についてお伝えしたいと思います



結論

適当に作ると、かたいし、まずい代物が出来上がります。

衝撃のまずさ!

もう、「あっちょんぶりけ!」 です。

(手塚治虫さんのブラックジャックをご覧ください)


私のこれまでのパン歴史

以前、焼きたてパンに憧れ、パン焼き機を購入。

小麦のパンコースはもちろん、米粉パンコースもついてました。新しいもの好きなので、米粉パンにも早速チャレンジ!

レシピ通りに作っているはずが、・・・。うーん、かたい。

おいしい、以前の問題。


膨らまないので、なんだか見た目にも物足りない。


冷めるとさらに悲惨で、ノコギリ必要?と思うくらい、かたい!

家族の誰もが手をつけない(当たり前)ので、必死で始末した苦い思い出が。

普通の小麦パンも、上手く作れたりそうでなかったりしたので、いつしかパン焼き機はお蔵入りし、断捨離されました。

(意を決して買ったのになあ・・。パン焼き機は悪くないですよ。上手く扱えなかったんです。)


時が経ち、グルテンフリーの生活へ突入。


パンが好きなので時々でもいいから食べたい。

でも「米粉パン」は近所のスーパーでもパン屋さんでも売ってない。


苦い思い出しかないけれど、これは作るしかないですやん。


レシピ本や動画で勉強しなおし、チャレンジ!

案の定、安定して作れない〜!しかも上手く作れたレシピは、やや面倒だったり、時間もかかる。

指定された米粉でないと、水分給水率の兼ね合いで、うまく仕上がらないらしい。なのでその米粉をネットで取り寄せたんだけどなあ。


安定しない原因がわからない。

その日の気温?

湿気?

水温?

大雑把な性格?(これは一番修正しにくい・・・困った)

衝撃のまずさ! (1)


パスタもうどんもやめてるし、もうパンも諦めて、「ごはん」生活にするかあ・・。

と、半ばあきらめていたところ、米粉パン教室があることをしり、

ガッツポーズ!

コロナ禍でも問題ないオンライン! 習おう!


お菓子も料理もちゃんと習ったことないし、「お教室」というのもわたしのこれまでの生活とは別世界、パラレルワールドなんですよ。

未知との遭遇です。


しかし「パン断ち」をあきらめきれない私は、きちんと学ぶことに決めました。


体験の段階ですでに、かたくない、美味しい米粉パンが作れました!

感動!

衝撃のまずさ! (2)

楽しく、ていねいに教えてくださる、先生に感謝です。

(米粉パンもお菓子もレシピが豊富、麹もあつかわれているので、これらに興味のあった私に、ドンピシャの先生です)


コツを忘れないようにと思い、まいにちたのしく復習。

本講座が始まるのがまちどおしいです。


緩やかななグルテンフリー生活の経過


私はグルテンアレルギーかどうかは、けんさしていないのでわかりませんが、小麦断ちしてから、お腹の不調や肌の乾燥や疲れやすさが減りました。また以前よりよく眠れます。(熟睡感が違う)


「無性にうどんやパンを食べたい!」という、衝動も減りました。


今もたまーに、うどんなど小麦製品を口にすることがあります。

食べたあとは、お腹のガスがたまり苦しくなる、少し頭がクラクラするなどの現象がおきます。美味しいんですが後が辛いので、続けて食べる気にならないんですね。


気づいていないけれど、私のようにグルテンの影響を受けている、キャパを超えてしまっている人って意外といるんじゃないでしょうか。


影響のない人は無理にやめなくても良い、との話もありますが


食べやすく、栄養価も高いので、無理してやめずとも良いとの文章もみました。

しかし別の本では、

”グルテンは、認知症になる原因の一つ、進行させる要因”とありました。

本人の自覚なく、じわじわと体や脳をむしばむとのことです。


認知症に関心のあるわたしとしては、とても興味深い内容でだったので、

グルテン断ちをしてみようと思いました。


認知症は年をとって急に発症するのではなく、早ければ40歳台からじわりじわりと始まるそうです。今のグルテン断ちの効果がどうなるかわかりませんが、もう異変がおこりだしているかもしれない脳に、少しでも負担をかけないようにできるかもしれません。


家族も喜ぶ米粉パンを作ることができれば、家族のグルテン摂取もしぜんに減らせていいなあ、と思っています。



米粉パンは「かたい」「まずい」?
の結論

米粉の特性を知って取り組めば、かたくもまずくもない。です。


「コツ」を学べば、米粉パンはかたくならず、美味しく出来上がります!

興味のある方はチャレンジしてみてください。

 よかったらこちらもお読みください↓

関連記事 米粉パンは自分で作れる


画像4

  ↑   生地に紫いも粉を練り込んだ、あんこ(小豆麹)バターロール

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?