見出し画像

はじめまして!

まずは私についての自己紹介

持ってる免許
・看護師
・保健師
・養護教諭(保健室の先生)

大学を卒業後、1年間別科と呼ばれる保健室の先生の免許を取るための学校へ。

大学を卒業するときは、養護教諭の免許が取れたらそのまま教員採用試験受けよ〜っと思っていました。

でもいざ入学して、養護教諭についての勉強や教育実習をしてみて

「やっぱり看護師を経験してからのほうが、応急処置するときとか役に立つんじゃない🤔?それにせっかく看護師免許とったし使っとこー!」

と思って、看護師になることを選択。
看護師にならないし、大学在学中も教科書なんてほぼ使わなかったから全部売ったろ!と思ってすべて売ったのに…

今後養護教諭になるためにも、やっぱり子どもに関わる部署が良かったので、小児科を希望し小児科看護師として私の看護師生活がスタートしました。

学生のときから海外で生活することや勉強することに憧れていたので、3〜4年くらい看護師をしてから、オーストラリア🇦🇺かカナダ🇨🇦でワーキングホリデーをしてから、養護教諭になろうかなと考えていました。

そんな私がAupairについて知り、なろうと思いやったこと、こうすればよかったなと思ったことを自分の振り返り用で記録していきます。

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,067件

#振り返りnote

85,089件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?