男女ポップデュオの世界を覗いてみよう

ある日音楽を聴いてて,ふと

男性の作曲家・楽器プレイヤー」と「女性ボーカル」の二人

みたいな編成の音楽ユニットが結構な割合で好きだな,と気づきました.

というわけで今回は僕が思いつく限りの男女ポップデュオのグループを紹介してみようと思います.

■日本における男女デュオ

TWEEDEES

2015年結成の,元Cymbals沖井礼二清浦夏実によるバンド.

沖井さんのトレードマークであるリッケンバッカーから生み出されるうねりまくるゴリゴリのベース複雑なコードワークに,清浦さんの表情豊かで澄んだボーカルが作り出すサウンドが特徴的です.

アルバムを重ねるごとに作風が広がっていて,最新作のDELICIOUS.ではシューゲイザーを思わせるような表題曲「DELICIOUS.」や,スラッシュメタルを思わせる疾走するビートに美しい旋律が載る「美しい歌はいつも悲しい」のような曲が収録されていたりと,進化が止まらない今もっとも注目すべきグループです.


2016年にはおじゃる丸のED「プリン讃歌」のアレンジを担当されていましたが,俗に言う沖井節としかいいようがないアレンジになっていて初めて聴いたときは度肝を抜かれました.



Capsule

みんな大好き中田ヤスタカこしじまとしこによるユニット.

今となってはバチバチのEDMサウンドのイメージですが,初期ピチカートファイブなどからの影響も垣間見える渋谷系サウンドをやってたのがギャップがあって結構意外です.

曲調がこんなにも違うのにどれもセンス抜群中田ヤスタカ,強すぎる・・・

Capsuleは,きゃりーPerfumeなどのポップな感じとは打って変わってかなり尖ったサウンド特徴ですね.

こういうメジャーな作曲家の方がやってるソロプロジェクトって趣味性がかなり出てて面白いですよね.


ALI PROJECT

語彙がすごい(小並感).和毛(にこげ)って何だよ()

作詞・ボーカルの宝野アリカ様とキーボード・作編曲の片倉三起也によるユニット,通称「アリプロ」.もしかしたらコードギアスローゼンメイデンなどの曲で聞き覚えがある人もいるかと思います.

ゴスロリ文学の合わさった世界観と,怪しい曲調とが合わさってかなりインパクトが強いです.

こんなメロディ,他で聴いたことがありますか??

僕はないです.

初期は俗に「白アリ」と呼ばれ優しい雰囲気の曲調が多いのに対し,それ以降は「黒アリ」なんて呼ばれてたりします.

こちらは白アリ時代の曲,「ピアニィ・ピンク」.底抜けな明るさがどこか狂気すら感じさせます.

今年3月にはこんなMVも出てました.溢れ出るラスボス感・・・

そんな宝野アリカ様P-MODELの特集番組に出てる動画があったりなんかします.

後述の戸川純さんもヒラサワと交流があるのはよく知られているところだとは思いますが,こういうキモy,オリジナリティー溢れる音楽って全てはヒラサワに通ずるんですかね???

同じアニソン枠だとORESAMAfripSideangelaなんかも男女デュオですね.

ゲルニカ

番外編.実はメンバーは3人ですがステージに上がるのは2人なのでゆるして・・・

作曲家の上野耕路,ボーカルの戸川 純,ジャケットや歌詞担当の太田螢一によるグループ.この動画のテロップにもある通り細野晴臣のプロデュースによるアルバムでデビューしました.

公式のプロフィールが面白かったので以下,引用させていただきます.

新型鍵盤奏者にして作曲家、戦前アバンギャルドの大衆性を加味した折衷様式とでも言うべき作風を誇る「上野耕路」による作曲・編曲及び演奏、巧みな表現力を見に付けた女優でもあり、輝くばかりの美声の持主、様々な分野で男性芸術家を圧倒する活躍を見せる歌姫「戸川 純」による創唱とも言うべき歌唱、ダンディズムと猟奇趣味を揺く蛇状曲線体の中に描き、又突き離さんばかりの単刀直入な詩体を誇る詩人でもある画家「太田螢一」による歌詩・美術により『ゲルニカ』はなる。(「新世紀の運河」ブックレットより。)

YMOの二人に囲まれるゲルニカ

冒頭のインタビューからすでに放送事故みたいな雰囲気があります笑(そのあとの曲の方もかなり危うい)

戸川純さんみたいな人がお茶の間の顔みたいな時代があったという事実は,今ではちょっと考えられないですよね.


■海外における男女デュオ

The White Stripes

ギターボーカルのジャック・ホワイトとドラムのメグ・ホワイトによるガレージロックバンド
公式には姉弟ということになっていますが,ネット上に婚姻届と離婚届が流出して元夫婦だったことがバレてしまったそうな・・・


こういう,かっこいいリフから成ってるシンプルな曲ってすごくいいですよね.

赤・黒・白イメージカラー(いわく,ナチからコカコーラまで通じるシンプルで力強いカラー)や印象に残るMVなど,魅せ方が非常に上手いな〜って思います.

Knower

ドラム・キーボードをはじめダンスまでこなす天才的なマルチプレイヤールイス・コールとボーカルのジェネヴィーヴ・アルタディによるユニット.

楽曲ユーモアなどが全てハイセンスです.

めちゃくちゃ下品な歌詞なのにめちゃくちゃポップかっこいい曲達.

かと思えば底抜けに爽やかな曲があったり.

ジャズファンクなどを根底にしながら,ポップ風刺の効いた多彩なサウンドKnowerの特徴ですね.

こちらのインタビュー記事では二人の哲学などが垣間見えて興味深いです.

最近アップされたお家ライブの動画も必見です.(画面の点滅に注意)


■まとめ

こういう風にグループの形態に着目して音楽を掘っていくという聴き方も楽しいですね.

面白いグループなどがあったらぜひ教えてください.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?