見出し画像

ライティング練習

お疲れ様です!

イラスト制作で完成イメージを持つことはとても重要で、なおかつ難しい技術です。
私もライティングと色ラフの差があまりわかっていませんが、私なりに完成イメージを持ったライティングを描いてみたので、載せておきます。

まずラフ絵です。

最近は顔の角度の練習のために、あおりや俯瞰構図で色々描いています。
ラフで意識していることは、女性・男性に関わらず、構図によって得をする部分を見せると言うことです。
今回は俯瞰構図なので、正面やあおりよりも肌を見せやすくよりキャラを魅力的に見せる事ができます。
また、腰のラインを布や髪で隠さないことで、女性のスタイルの良さを表現できるので、腰ラインを見せることは重要です。

続いてライティングありです。

まずは光源を意識します。
そして影から塗り、光を追加して描くことで、全体イメージを掴みやすいです。
(逆光の場合は時短にもなり楽です)
加えて、ライティングで重要なことは見せたい部分を明るくすることです。
そうする事でイラストにメリハリとコントラストが出て、目を惹くイラストになります!

と言うことで今回は以上です。
私自身もライティング勉強中なので、これからも皆さんと一緒に学んでいきたいです!

XやPixivにもイラストを投稿しているので、ぜひ見ていってください!
X→https://twitter.com/178_attu
Pixiv→https://www.pixiv.net/users/37059587




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?