見出し画像

上海と犬(ホーチミンーメコン川クルーズ)

上海で犬と暮らししています。ホーチミンに到着したのが夜中便で、朝の4時ごろホテルにチェックイン。初日の現地観光(アクティビティ)はメコン川クルーズを申し込みました。
指定ホテルに8時10分に集合します。参加者はすべて日本人です。

バスツアーですので、このバスが満席になる参加人数。バスに揺られて約2時間程度。バスの中でまず寝ますw途中トイレ休憩を1回はさみ、メコン川エリアに到着。渡し舟に乗り換え、離島に移動します。(乗船は10分程度)

ガイドのフエンさん(ハチの巣をもっての写真撮影会)
はちみつドリンクとはちみつ販売会
ニシキヘビを首に巻いての撮影会

メコン川クルーズの前には、はちみつドリンク、はちみつ販売、ハチの巣写真撮影、ニシキヘビ写真撮影を経て、手漕ぎボートに乗舟というコースです。今回申し込んだ現地ツアー以外にも日本人ツアーがいましたが、少数でした。大人数のほうが時間はかかりますが、楽しさは増す感じがしました。

手漕ぎボートでゆらゆら(どぶ川です)

船頭さんが、漕いでくれるのでただ乗ってるだけです。奇麗な川ではなくどぶ川って感じでした。約7~8分のクルーズ後、みんなで昼食です。

昼食場所
揚げ魚、生春巻きなど。

ドリンクは各自別清算とのことでしたが、お茶や水など持参していったので特に頼むことはなかったです。
クルーズのコース内容は食事で終了で、休憩後バスに乗り込み2時間ゆらゆらと各合流ホテルに送り届けていただいての解散となります。
朝、8時10分(バス乗車8時30分)出発~16時ホテル到着という流れでした。
料金は44ドルでしたので個人的にはコスパはよかったと思います。

ベルトラのツアーで事前に申し込みしました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?