見出し画像

仕事でワクワクする方法/「何のために働くか?」を考えてみる

こんにちは、あつやです。

2024年6月に始めた自己理解プログラムを一通り終えたので、自己実現のフェーズに入ってきました。

私がやりたいことは、「仕事などで、モヤモヤしている人を自己理解を通してスッキリ晴れやかな状態にする」です。

ざっくりいうと、我慢しながら仕事している人を、楽しくワクワクした状態で仕事に取り組めるお手伝いをしたいと思っています。

プログラムを通して、「仕事の目的=何のために働くのか」を考えてきたので、仕事の目的がわかるようになってきました!


何のために働くか?を考えるメリット


「仕事のモチベーションが勝手に湧いてくる」ということが
何のために働くか?を考えるメリット最大のメリットです。

「仕事は我慢して働くもの」
「休日で、なんとか楽しみを見出す」

こんなふうに考えている人も多いと思います。

けれど、自分だけの仕事の目的がわかってくると、
「仕事は我慢するもの」→「仕事は、周りに良い影響を与えるもの」という認識に変わってきました。

そこには、仕事に対する、ワクワクした感じもあります。

あつやの仕事の目的

私の仕事の目的は、

「モヤモヤしている人をスッキリ晴れやかな状態にする」です。

例えば、

・自分の強みが分からずに仕事で我慢している人に対して、強みを一緒に見つけて、前向きな気持になってもらう

・この先の将来に不安を感じている人を、不安な気持ちを言語化したり、対処する方法を一緒に考えて、スッキリしてもらう

こんな仕事を届けて行きたいと考えています。


おせっかい体験から考えると、仕事の目的が見えてくる


この仕事の目的は「これまでのおせっかい体験」から見えてきます。

おせっかいとは、つい自分が頼まれてもないのに、やってしまったことです。

自分が大事にしている価値観が満たせていない人がいると、人はおせっかいをしたくなります。

私でいうと、

・落ち込んでいる人がいると、話を聞いて、スッキリ元気になってもらおうとする
・自分の気持ちが話せない人がいると、気持ちを引き出して、スッキリしてもらおうとする
・緊張している人に対して、安心できるような声をついかけてしまう

これらのおせっかい体験から、「スッキリ」「晴れやか」「安心」などの私が大事にしている価値観が見えてきます。

この価値観を仕事で届けることには、モチベーションが勝手に湧いてくるので、仕事もワクワクしながらできるようになっていきます。

過去の頼まれてもないのに、ついやってしまったおせっかい体験から
仕事の目的を出してみてください!

仕事が辛いもの→ワクワクするものに変わる
一歩になるはずです!!

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?