見出し画像

【ベガルタ仙台 選手採点】J2 第3節 水戸ホーリーホック

今週は出張でいまビジネスホテルから記事を書いてます。
いや~つらい。これ今、更新のモチベーションの高いから続けられてるけど、モチベーション下がってたら断念してた。絶対。
それでも更新をするのは、現在ベガルタ仙台の調子が良いからなのである。ムフフ。やはりチームが調子いいとそれぞれのピッチでも頑張れるよね。
いい循環なのである。

ということで、本題へ。

スタメン

ベガルタ仙台

前節、長崎に勝ちアウェー2連戦を1勝1分の上出来なスタート。
ミッドウィークのルヴァンカップ沼津戦は残念ながら負けてしまったが、それはそれ。いいムードでホーム開幕戦を迎えた。

スタメンは前節とほぼ同じ。
両サイドが開幕戦に戻った。バックラインのメンバーは変更なし。
ある程度、このメンバーが序盤の軸になっていきそう。

ベンチにはカップ戦でゴールを挙げた郷家、菅原が控える。
古巣対戦の中山もベンチスタート。前節の長崎戦でゴールを挙げてるからスタメンかと思ったけど、そういえば中山も水曜にスタメンだった。
今回の人選はそのあたりの日程も考慮されたと思われる。

水戸ホーリーホック

ホーム開幕戦は勝利したものの、前節は甲府に敗れ、現在1勝1敗。
ルヴァンカップでは退場者を出した相手の守備を崩せずYSCCに苦杯をなめる中で迎える一戦。
ベガルタ仙台には昨年2戦2勝、いわゆるダブルを達成。ここで負けると公式戦3連敗となってしまうので、相性の良い相手となった仙台を叩いておきたいところだろう。

スタメン見ても、あまりピンとこない。去年のメンバーからはだいぶ変わってしまった。安藤瑞季ぐらいしかわかりませんでした。
いきのいい若手が先発を獲得しているというメンバーという印象。
甲田は期待の若手というので名前を見たことある気がするな。

感想

仙台が一瞬のスキを突いて奪った1点を守りきり、ホーム開幕戦を見事勝利を飾りました!
両チーム、ハイプレスで相手に制限を掛ける似たようなスタイルを標榜している同士の戦いでした。
これまでの2チームに比べると、水戸は仙台対策なのかハイプレスで守備陣にプレッシャーをかける。
これを仙台はロングボールを使って回避。上背はないがボールが収まるエロンのおかげで両サイドの選手のスピードを活かしてボールを前進させる。サイドの深い位置で攻め込めていたので、CKも多かった。残念ながらCKからは得点のニオイはしなったけども。
いずれにせよ、前半は仙台ペース。ポゼッション率も仙台が60%を超える数値をだした時間が多かった。
水戸もある程度、仙台にボールを持たれることは想定していただろうけどおそらくここまで持たれることは想定外だったはず。でも水戸も中央の守備が固く、決定機は作らせず。スコアレスで前半を折り返し。

後半は仙台が最終ラインからボールを前進させるシーンが多くなり、惜しいシュートシーンを連発。サイド、中央、逆サイドとボールを大きく動かしながら水戸の守備陣を揺さぶりスペースを作り、そこから決定機を何度も作る。ただ、相手GKの松原が好セーブ連発でもどかしい時間が続く。
水戸もカウンターから仙台ゴールに迫るシーンもあり、前半から打って変わり後半はシュートシーンが増える。セットプレーからあわやゴールというシーンもあり、肝を冷やした。
その中でも仙台が一瞬のスキを突き、ゴールを奪う小出のインターセプトから郷家→相良と伝わり、やや遠い位置から相良がおしゃれループ。これには松原も一歩も動けない技ありゴールで先制!
これで相良は開幕から2ゴール1アシストと絶好調。乗ってる男、恐るべし。

この後の仙台の田たい方も良かった。
同点にするべく前線の枚数を増やしてきた水戸に対しても受けるのではなく、前に出ながらプレッシングを掛けていた。去年だったら一旦受けるのを選択したらサンドバック状態になってしまっていたが今年はこのあたりが違う。
終盤はさすがに水戸の圧力に負ける時間が増えていたが、知念とモラエスを入れることでうまくいなしてそのまま逃げ切り。
2連勝。しかもホーム開幕戦も勝利。最高の結末。まだ3試合が終わった段階でしかないけど、現在リーグ2位。今年この位置につけることはないと思ってたよ。それぐらい嬉しい。

開幕戦を迎えるにあたって、スタジアムに入る選手たちをサポーターたちが声援で迎え入れ。昨年も見た光景ではあるが、去年と違うのは監督、コーチ陣がそれに対してしっかりリアクション、コメントしてくれていた。さらに勝利で応えた選手たち。
ちゃんと見ているぞ、というのを首脳陣、選手たちからもらえたことでサポーターも報われる。
ピッチ内外でいま仙台には非常にいい流れが来ている。これを止めたくない。去年は真逆だったからなおさら。
上手くいきすぎている感は多分にあるけれども、いけるところまでこのままいきたい。それがこの試合を見終わった後の率直な感想。

選手採点

今季初のクリーンシートでの勝利。内容も良かったので高評価の選手が多い。
MOMは小出
。先制点の起点となったインターセプトもさることながら、長短のパスの精度やカバーリングなど攻守にわたって存在感が大きい。自信をもってやっているのが見て取れるパフォーマンスでした。
技ありループを決めた相良も同等の6.5をつけます。
クリーンシートに貢献した守備陣やバランスの良いボランチの両者、一発で仕事をした郷家、切れの良い動きの中島も6.0を付けました。

GK 33 林 彰洋 6.0
DF 2 髙田 椋汰 6.0
DF 22 小出 悠太 6.5
DF 5 菅田 真啓 6.0
DF 39 石尾 陸登 6.0
MF 17 工藤 蒼生 6.0
MF 37 長澤 和輝(87'OUT) 6.0
MF 14 相良 竜之介(87'OUT) 6.5
MF 27 オナイウ 情滋(62'OUT) 5.5
FW 7 中島 元彦(90+3'OUT) 6.0
FW 98 エロン(62'OUT) 5.5

FW 28 菅原 龍之助(62'IN) 5.5
MF 11 郷家 友太(70'IN) 6.0
DF 19 マテウス モラエス(87'IN) なし
DF 20 知念 哲矢(87'IN) なし
MF 23 有田 恵人(90+3'IN) なし

監督 森山 佳郎 7.0
開幕戦を迎えるにあたってのサポーターも含めた雰囲気づくりも最高だった。ミッドウィークの結果も今日の勝利で帳消しに。開幕3連戦で再考のスタートを切れたのは監督のおかげでしょう

この記事が参加している募集

サッカーを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?