見出し画像

大手から名古屋のベンチャーに転職!

2024年1月に5000人規模の人材大手の支店長から5人規模で2期目のベンチャー企業に転職をした26歳です。

なぜ、転職できたのか?

結論、キャリアビジョンを明確にできたからなんです。
要するにゴール(目指す姿)が決まると道が見える。カーナビゲーションのようなことです。どんだけ優秀なカーナビでも現在地と目的地がわからないとルートは出ません。

じゃあみなさん、キャリアに置き換えたらどうですか?
目的地は明確ですか?

これまで97人の方からキャリア相談を受けましたが、目的地が最初から明確な人はたった2人だけでした。そもそも明確な人は相談しないですよね(笑)

人生において仕事は大半を占める重要なイベントのようなものです。人生を鮮やかに彩るためにはワクワクするような天職で活躍することが必要です。

私の場合、関わる全ての人に勇気を与え、良いキッカケを届けると決意しました。決意100%でフルコミットしました。そんな自分だったらもっと自分の価値を上げて爆速で成長する必要があるなと感じ、そのための方法を模索した結果、一人一人の価値が試されるベンチャーのキャリア支援事業に至りました。

時間は止まってくれません。お金は落としても無くしても自分次第で拾ったり取り返すことは可能です。しかし!時間はどうでしょう。どんなに大金を積んでも戻ってこない。この事実は誰も変えられませんよね。

まだ間に合います。特に20代のこれから社会をけん引する人材たち。すぐにでも自分の強み、届けたい価値、こうはなっていたくない状態、あるべき姿など自分と会話してキャリアプランを明確にして環境を選んでみてください。

僕は実体験からそんなお手伝いをさせてもらってます。20代の経験、挑戦、失敗の数が30代以降の飛躍に直結すると確信をもって進んでいます。
自分の可能性を信じてみませんか?

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,816件

#転職体験記

6,495件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?