見出し画像

教師に手帳は必要?不要?

 みなさんは手帳をお使いでしょうか?最近では、スマホが手帳代わりという人も多いと思いますが、企業に勤めている方は手帳を使っている人が多いのではないでしょうか。
 私は企業勤めをしている時、部長から「手帳は良いもの、一生ものを買いなさい。」と言われ、その使い方をしっかりと教わりました。教師10年目の今も毎年4月始まりの手帳を買ってフル活用しています。ちなみに使っているのは、A5サイズの一般的な手帳です。しかし、職員室を見渡してみると、手帳を使っている先生って意外と少ない。なぜか。おそらく、市販の手帳が使いにくいからだと思います。「授業→会議→教材研究、事務作業→帰宅」といったように、1日の仕事のほとんどを授業が占めているため、「〇〇時に▲社のアポイントメント」みたいな、予定がほとんどない。
 さて、僕が使っている手帳は左側が一週間分の予定を書き込むページ、右側がメモ欄になっています。一週間の授業内容(週案)を印刷してメモ欄に貼ります。そして、左側に、その日のTodoを書き込むようにしています。今では手帳なしでは仕事ができません。
 ペーパーレス化が進み、会議の案件等も紙ではなくPC上で確認するのが当たり前の時代ですが、手帳だけはレスできない、1年間を共にする大切な相棒です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?