見出し画像

週1テニス。

金曜日夜に。

テニス。習い始めて2年程になりました。週1回だし全然上達しないけれど。小学生の頃、テニスをしていた父の影響で3年ほど習ってはいたが昔すぎて…改めて習っています。
そしてテニス教室は、
★室内で冷暖房完備。
★日焼けしない。
★雨でもできる
というのが私的にとってもいい。
インドア派な私は、夏暑く冬寒かったら外のコートは無理…🤣

始めたきっかけは

  • 下の娘が通っていて、見ていたら自分もやりたくなった。

  • 仕事は基本デスクワーク、テレワークの日もあるし運動不足すぎる。運動不足解消。

  • 健康診断で悪玉コレステロール値が高すぎて、運動しなさいと言われた😨

まずは、体験から。
上の娘もやりたい~とついてきて、そのまま入会。
やりたいと思った時が、はじめ時。新しい事をはじめる時は悩むけれど、勢いも大事😀

始めてよかった。

と思うことは…

  • まだまだ思ったように打ち返せないけれど…楽しい!これが一番。

  • 上手く打てた時は、気持ちがいい!

  • 体を動かしている間は悩みに頭を使わない。

  • 金曜日、仕事終わりでストレス解消!

  • 体動かすからか、よく眠ることができる。テニス後の睡眠が深い。

  • テニス友達できた!子育てと仕事メインの世界から広がった。年齢も性別関係なし、職業も様々。人見知りな私ですが、楽しい飲み友達もできた。とっても嬉しい。

まだまだ、試合ではラリーもあまり続かないけれど、楽しく元気に続けられるといいなと思っています。
なにより自分の体力維持や健康のためにも。

でも、やっぱりもう少し上手くなりたい…と思う今日この頃です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?