【レポート】 #CMC_Meetup 広島vol.1
11月24日(金)に広島で初開催となった#CMC_Meetup。
今回もLT登壇させていただきました!!
前日に広島入りして、勝手に有志で前夜祭をはじめ、本番の後も土日を使って広島観光をしてきました!
広島の運営の風西さんが広島満喫プランを作ってくれたおかげです。
コミュニティマーケティングについて日頃思っていることを共有して、議論し合えるのがすごく勉強になったし刺激になりました。しかも広島の美味しいものや良い気に触れて大満足な4日間!!!
イベントの様子をご紹介します!
本編前から楽しい #CMC_Meetup
#CMC_Meetup はコミュニティマーケティングを考えるコミュニティです。どなたでもフェイスブックグループ申請ができます。気になる方はこちらを!
#きっかけはCLS
10月の高知でお会いした藤田さんがコミュニティイベントを探していたので、すかさず広島行きを誘ってみたら来てくれた!
そうして集まった、高知のメンバーと前夜祭で合流。
#CMC_Meetup 主催の小島さんもご一緒していただき気づけば私以外高知の人w
次回の #CLS高知 の話をしたり、コミュニティマーケティングに関する話題をしたり、はたまた業務の話をしたり。日本酒たくさん飲みながら結構真面目に話してましたね。
私がやっている「大企業スキル勉強会」も小島さんのアドバイスがあってスタートしたのですが、それをやっていくうちにわかったこととかこれからの方向性について、聞いてみたかったので壁打ちしてもらう。
「株分けするのも一つの手ですね。」
対象の人たちは「辺境人材」なんでしょうね。
さすが小島さん、瞬時に状況把握してこれまでのケースに照らし合わせて的確な意見をくださる。
大きな括りの中に、分科会的にテーマや目的を分けたグループを作ると運営できそう。そして、越境まではしてないけど、企業の中でも辺境にいる人たちということで「辺境人材」という言葉をもらって伝えたいことがくっきりしました。
やっぱりそうですよね、と自分の考えを確かめる場になったり、なるほどそういう考えがあるのかとまた新しく視野が広がったりする。
この環境、めちゃくちゃいいんですよ。
だって、普通は簡単にお話しできないような人なのにコミュニティだとフラットに話ができる。それってすごいこと。小島さんの人柄もあってこのようなコミュニティが広がっているんですね。
コミュニティに興味上がる人必読の書👇
『ビジネスも人生もグロースさせる コミュニティマーケティング』
一緒にお話ししたRisaさんとは「大企業スキル」ってポータブルスキルのことなのか?という話を。
これを受けて、やっぱり大企業で働いた側の視点を外に伝えること、なるべく翻訳して話すことが大事だとわかったし、こういう転職エージェントの担当者に対して何かできることがありそうだなと思った。
6時半から23時まで日本酒を飲んでいたのに、少し小腹が空いたねとお好み焼きやさんに入る。ここからがっつりお好み焼き、ネギ焼き、とんぺい焼き、最後に焼きうどんまで、ほぼほぼお店のメニュー全てを食べる。お腹空きすぎでしょ笑
そして、淡々とお酒を飲む高知の人たち。
本番は明日なのにすでに出来上がってしまいました。
マツダミュージアム見学🚗
翌日お昼に集合したのは広島に本社を構えるマツダさんのミュージアム。
ここで感じたことは社会貢献が企業理念に掲げている企業って、やっぱりこういうブランドヒストリーとか大切にして社員に浸透するようになってるよね〜って話。
詳しくはこのnoteにその日のうちにアウトプットしたので読んでね
#CMC_Meetup HIROSHIMA vol.1
本編スタート!
コミュニティマーケティングのキホンを小島さんから。これがあることでコミュニティマーケティング初めての人でも話についていきやすくなる。何度も読み返したい基本のスライドです。
詳しい内容や参加者の話はこのポストまとめを読んだ方がわかります!!
LT登壇:大企業人材とコミュニティの関係
社外コミュニティの存在やコミュニティマーケティングの知識を知ってから、改めて会社のことを見てみると、大きい組織ってすでにコミュニティが成り立っているのであえて外に出る必要もないんだよなとか思ったんですね。
これはいろんなコミュニティに属してみて本当にその通りで。業務の知識も社内で完結している。それでも越境することにメリットがあると思うのは、外のモノサシを得られて、自分の視野が広がることがと思っている。
私は宣伝部への異動や個人的な興味から外の接点が作られたけど、そこで得られたものはすごく大きかった。
でもあんまり社外活動をしていると、社内から転職するのか心配されちゃったりするんですよね。ここは人ぞれぞれの動機はあると思うんだけど、私の場合はその当時、退職も転職も考えていなくて、いかに自業務でいい仕事ができるか一生懸命だった。
だから、みんながみんな出ていくということはないし、むしろ外で自己研鑽して内に還元しようとしている人がいるということも知ってほしい。
大企業スキル勉強会をやっているうちに「辺境人材」であろう人たちが集まるようになってきた。そして、ここでそれぞれの気持ちやキャリアについてさらけ出せる場になっていると感じる。
11/30に勉強会を開催した際、「安心して本音を話せる」「キャリアの話はなかなか人に話しにくい」という声が多くあった。
勉強会のレポートは別途しますが、このつながりや場を何らかの形で続けていきたいと考え始めています。
当日の資料はこちらです。
懇親会で仲間の広がりを感じる
初開催お疲れ様です!じゃあ次、2回目はいつやるんでしょうか!と早速次の話をする小島さん。
大事ですよね、次を決めておくこと。
そして、広島の運営協力メンバーもやります宣言をしてもらう!ここまですると継続しやすくなる。コミュニティ運営のTipsですね。
「LTは最高の自己紹介」と言われる通り、大人数でも自分が登壇すれば人に覚えてもらえる確率が上がる。
大企業スキル勉強会に興味を持ってくださる人もいて、翌週の勉強会に2名も参加していただけることになった!!!!ありがたい。
一人一人と十分にお話はできなかったけど、前夜祭と同じく、大企業経験が
活かせる場面があるかもしれないと思い始めた。
スタートアップが大企業と仕事をするときに、大企業の内側の事情、決裁の流れとかキーポイントなど、中にいるとわかるけど外には出てこないロジックとか結構あるから、そこが不思議なんですと思っている人がいたので一回話聞いてみようと思った。
私の経験がどんなふうに活かせるのか、こうやってLTで経過報告して、参加者と話して、反応やニーズをヒアリングして、またアウトプットする。
#CMC_Meetup のおかげで大企業スキル勉強会が少しずつ動き出しています!
次回、1月に大阪でまた登壇の機会をいただいたので、そこに向けていろんなトライをしてみます。
広島を満喫する週末広島散歩
さて、ここからは広島を観光します。
Day1 江田島ドライブ
オープンカー日和だったんです!!!!
かっこいい車に乗って江田島へ。
途中、呉の海上自衛隊 潜水艦桟橋に立ち寄り。
元海上自衛隊のナリさんに敬礼の仕方を習う。この後各所で敬礼して写真を撮ることになるw
紅葉で色づく山と穏やかな瀬戸内海を見ながらドライブするの最高すぎる。
Bricolage 17 江田島ポタジェ&レストラン
ランチは風西さんおすすめのお店へ連れてきていただきました。
江田島の食材のみを使い、メニューを考える。
島中を巡って生産者さんと話し、旬なものいいものを仕入れる。最後に仕入れたものを全部並べて、何を作ろうか考えているとおっしゃっていた。
その考え方素敵だな〜。前にコペンハーゲン行ったときに「思想を食べる」って感じたことがあったのだけど、そんな感じ。
広島といえば牡蠣!
この牡蠣は今日からなんですよとぷりぷりの生牡蠣を見せてくれる。
この牡蠣美味しかった・・・
G7の首脳も食べたと言われるやながわ水産の牡蠣です。
このトマトソースも美味しかった。
そしてこのランチの1番の体験🌱
それは、デザートの仕上げを自分でやってみること。
お店の外のポタジェ(ハーブや野菜など食べられるものがありつつ鑑賞もできる実用的な庭のこと)から好きなものを3つ摘んでくる。これも個性がでる。
空本シェフが江田島で食材を集めるのを擬似体験できるような仕掛け。体験って記憶に残るよね。この仕掛けはすごく好きです。(あ、コロンビアで行った体験レストランの話もどこかでnote書きたいな)
大和ミュージアム
帰り道に呉の大和ミュージアムに寄り、隣の潜水艦にも潜入。
夜はまたみんなで打ち上げ!
ここでも真面目にコミュニティ談義。
小島さんが大企業スキル勉強会の取り組みについて「大企業の人がやっている”調整”に価値をつけようとしている」と言ってくれて、言語化するとそういうことなのか!わかりやすい!
だから、「大企業スキルがある人が欲しい」とか言ってもらえるように「大企業スキル」とは何か、大企業での調整力が何を指すのか、言語化していかなくては・・・!
day2 宮島観光
さあ、ラスト!
朝7時半に電停集合。
船に乗って、紅葉が綺麗な宮島へ。
去年行った時は大鳥居が修復中だったから、今年はキレイに見えました。
厳島神社にお参りするも、御朱印は超並んでて諦めた。
ようやく念願の生牡蠣!!!
牡蠣屋でこれでもかと牡蠣づくしな贅沢な朝食をみんなでいただきます。
腹ごなしに紅葉谷公園の方に歩いていく。
チーズの揚げもみじ饅頭と
日持ちが2日しかしないスイートポテトが美味しいと教えてもらった紅葉まんじゅうをお土産に買って、広島市内へ戻ります。
平和記念公園
宮島から平和記念公園へ直接行く船に乗って戻ります。
40分くらいなんだけど、疲れてて爆睡w
片道2200円とかでちょっと高いけど、行きは電車、帰りは船っていうのも観光っぽくてとても良いです。
原爆資料館は週末で入場までに長蛇の列・・・
残念ながら諦めました。
もはやお昼なのか夜ご飯なのかおやつなのかわからないけど〆に尾道ラーメンを。
目一杯遊んだ〜〜〜!
そして、コミュニティの話もたくさんできた〜〜〜!!!
いつもは自撮りが多いけど、集合写真とか全身の写真がたくさん残っていて嬉しい。風西さん3日間、本当にありがとうございました。
#CMC_Meetup 楽しかったです🎵
最後までお読みくださりありがとうございます!
★あつみのプロフィール
新卒から13年働いたトヨタ自動車を退職して海外ノマド(フリーランス)に。法人のマーケティングコンサルティングや海外ノマド体験プログラム『ノマドニア』の運営スタッフなどをしています。
大企業にいた経験やスキルを言語化して価値を見出すべく「#大企業スキル勉強会」主宰。
思わず誰かに話したくなる面白い経験が好きで、会社員しながら月イチで海外に行ったり、退職する際にコロナ禍3ヶ月海外行ったりして、旅レポを書いています。直近はスペイン巡礼”カミーノ”33日間の体験をnoteで振り返り中です。
★【連載まとめ】大企業スキルの活かし方ってなんだろう
★大企業スキル勉強会(レポートや勉強会の案内)
★【連載まとめ】大企業スキルの活かし方ってなんだろう
大企業スキル勉強会をするに至るまでや大企業時代の経験を振り返る連載
★ありのままの自分でカミーノを歩く👟
★海外ノマドになるまで「ノマドニア」体験記
コロナ禍3ヶ月の海外旅行、1カ国目パリ旅の記事まとめはこちらです💁♀️
この記事が参加している募集
記事が面白かった!という方はスキお願いします!サポートで応援いただけるととてもうれしいです🎶