見出し画像

あーゆーは長良川?

コープみらい(生協)でちょっと面白い冷凍品を買ったのです。
だから今日の夜はそれにするっ。

でもね、解凍しなくちゃいけないのに、わすれていて。
あわてて外に出して30分だけ自然解凍。
(本当は冷蔵庫の中で解凍なのでは)

さて、さっそく調理に取り掛かりましょう。

いったい何?
はい!こちらです。

はい!鮎です。
美濃って書いてあるから、長良川産。たぶん。

ーーー

先月旅行した、栃木県の喜連川温泉で鮎を食べました。名産品だったのです。
うん、食べて良かった。
ファンになりました。

ーーー

生協のWEBに
鮎が載っていて、迷わずポチりました。

鵜飼いで知られる長良川。
あまりにも有名な鮎。
食べてみたい!
そう、あつこは長良川の鮎を食べたことがなかったのです。
(養殖とカタログに書いてあるので)天然ではありませんが、期待が持てます

ーーーー
鮎って、ひれが黄色なのですね。

つやつや

川の中で泳いでいた姿を思わせます。
全然臭くないし。
新鮮なまま冷凍されたのでしょう。

それでは
上からパラパラと塩を振って
(理科系夫が塩の振り方を見に来た。なぜ気にしている?)

IHクッキングヒーターのグリルで「魚丸焼き」を選択。あとはお任せです。

「グリル調理が終わりました」

焼けたー。

頭の後ろの肩の部分がぐっと上に張り出しています。
この鮎、大きい。

しっぽが焦げた

あつあつを、理科系夫と頬張ります。
身をほぐすと、ふわふわーと白い湯気が上がって。
ぱくり。

塩味もちょうど良く。

淡白に見えて、味わいのある鮎。
無口になって、食べ進めて。
理科系夫は日本酒とともに。

こんなお魚が食べられる、日本ていいなぁ。
さすが長良川の鮎でした。

ーーー

購入したのはこちらです。
「美濃清流鮎」
『特別な冷凍技術を導入し、高品質を維持したまま供給することができます』
むむ、さすがです。

また生協に出たら購入します。
ごちそうさまでした。
ふふ、おいしい魚を食べると幸せです。

この記事が参加している募集

イチオシのおいしい一品

投稿数が1500を超えているため「あつこのnoteの歩き方」を説明しています。 https://note.com/atsuko_writer55/n/n30e37e8ac4dc マガジンをフォローして、もっとあつこのnoteを楽しんでくださいね。 noteのお友達、大好きです!