見出し画像

星乃珈琲店のケーキセット

土曜日の午後、連休中と言うこともありたくさんの人が。

コーヒーショップに逃げ込む。
前から来たかった星乃珈琲店。

コーヒーだけでいいかなぁと思ったのに

こんなメニュー表を見せられては決意が揺らいでしまう。

桃とピスタチオのズコットケーキに決定。ズコットケーキって何?

イタリアの有名なケーキ。
帽子状の形が特徴。
カットケーキになってしまっているので写真からではよくわからない。

コーヒーは彦星ブレンド。
苦めのコーヒーだ。
思ったより早くやってきた。

あー。
ピスタチオの色がしっかり見える。
いただきます。

それぞれの素材の味がする。
モモも、口当たりが良い。

コーヒーを少しずつ、
ケーキも少しずつ、
いとおしみながら食べる。
この1週間結構仕事頑張った。
だからご褒美。

駅近でありながら、1人席は窓を向いていて、居心地が良い。

ーーー

実は、
信頼していた先生の、
大人気無いビジネスマナーに接して
心が折れている。

イベントの手伝いを打診されたので、知り合いを紹介した。
パソコンに詳しい人と言う条件がついていたのでそれに合う人。

ところが先生は手伝う人を
ダブルブッキング。
各方面に声をかけていたのだ。
そこから自分の条件に合う人をチョイスしたわけ。

この人はキャンセルしてほしいと
今日LINEが来た。

申し訳ない、という言葉もなく。

実は初めてではない。
私だけなら、まぁ先生はそういう性格で仕方がないなぁとあきらめていた。

が、今回はまったくの他人にも同じ対応。
わたしは紹介した人に
平謝りする予定(これから)


他山の石。
私は誠実な対応をして
生きていく。

さよなら、先生。

苦いコーヒー。

次回、ここに来るときは
フルーツサンド?
それともプリン?

その時には
苦いけど、苦くないコーヒーになりますように。

この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,182件

投稿数が1500を超えているため「あつこのnoteの歩き方」を説明しています。 https://note.com/atsuko_writer55/n/n30e37e8ac4dc マガジンをフォローして、もっとあつこのnoteを楽しんでくださいね。 noteのお友達、大好きです!