見出し画像

デザインは、目的を形にすること。意思、動き、表現。

◎ デザインは、目的を形にすること。

そもそも、なんで人はデザインを必要とするのでしょうか? なんとなくカッコイイから? キレイだから? デザインを行う、目的・効果を意識するんです。

例えば、自ら立ち上げたブランドを告知する時。例えば、オーナーさんが飲食店を改装する時。いずれも、もっと認知されたい、売上げを伸ばしたい、というシーンに沿った目的を持っています。人が何かを行う時、必ず目的があるのではないでしょうか。

デザインには、「目的を形にする力」があると考えます。つまり、「人の目的(=こうなったらいいな、と思うこと)を達成させる力」。それこそが、デザインだと考えています。

------------

◎ デザインの力は強い意思に宿る。

デザインをする上で大事にしていること。お店をこういう雰囲気にしていく、といった、「目的を形にすること」と伝えました。絶対達成するんだ! というクライアントさんの意思が強いと、デザインも強くなっていく。デザインの力を信じている方と共に仕事をすることで、より良い相乗効果が生まれると思います。

デザイン費やディレクション費、実費を含めた予算感が合わない度、頭ごなしに断っていたら、クライアントとデザイナーがいつまでたっても分かり合えない。だから、受注の有無に関わらず、「デザインを取り入れる効果」「具体的な工程と費用」については、自分の考えをしっかり伝えた上で決めてもらっているんです。デザイン費の算出方法について、後日、改めて詳細を書く予定です)

単発工程による表面的なデザインで完結するのではなく、クライアントさんの達成したい目的を明確にし、しっかりとしたデザイン構築を進行させる。その先のお客さんが別の方に紹介したくなる気持ちまで届かせ、循環させる。そんなデザインを心がけることが大事なのではないでしょうか。

------------

◎ 表現とコミュニケーション。

専門学校で講師をしていて、よく学生にも言うのですが……何かを伝えるときは言語だけに頼らず、視覚的にも伝えることを意識しています。加えて、丁寧さも。ホテルマンのように相手から言われなくても、自ら気づき、動く姿勢。とても勉強になりますよね。デザイナーも常にそういう姿勢であるべきだと思います。結果、より良い表現が、ジワジワだったり、ポコッと生まれることにつながるっちゅーわけです。

------------

* 2019年7月17日_追記 本noteの「▶ 動画版 YouTube」を公開しました。よろしければ、下の動画↓もご覧いただけると嬉しいです!

---
---

“デザインのコツ”がわかる、「ツイッター・インスタ・YouTube」


もし、このnoteが気に入ったら、“デザインのコツ”がわかる、私の「ツイッターフォロー・インスタフォロー・YouTube登録」をしてくれると嬉しいです!

デザインの”考えかた・つくる手順”を習得できる、「デザイン勉強」ブログも、ぜひチェックしてみてください◎

また、興味がある方は、より詳しい“デザイナーの姿勢”がわかる、著書の入門書思考本をご購読いただけると幸いです。

最後までお読みいただき、本当にありがとうございました!!

---
---

いつも読んでいただき、本当にありがとうございます。いただいたサポートは私のモットーである、「“デザイナーではない人”にデザインを伝える」活動費に使わせていただきます。日々、コツコツと伝えます!!