見出し画像

こんにちは!
またはこんばんわ〜
razuです!
もうすぐ年明けですね!
一年があっという間すぎて、授業ももう残り5回しかないという事実に驚いています‼️


シナリオの講評


少し先生の好評がありました。

15分のシナリオで設定を大きくしないこと

難しく書きたくて背伸びをしないこと

などが重要だということです。

私もシナリオを作る際に設定を細かく考えてしまい、
15分では収まりきらないと講評をいただいたことがありました。
設定を大きくせず、シンプルに、作品の個性を出しつつ、15分で収めるというのは、すごく難しいな〜と改めて感じました!

グループ分け


グループ分けでは、シナリオの授業のクラスを5つのグループに分け、現状のシナリオについて、各チームずつに話し合いをしました!

note係は5人がリーダーとなり、5つのグループに分かれ、チームごとに、シナリオが全員提出されるように確認と連絡をするという役割があります!

シナリオが提出されていない人がいたら、連絡をするというのはなんだか編集者や担当さんになった気分になりますね、、!笑

まだまだ自分も納得できるようなシナリオが作れていなくて、締め切りに追われる作家さんの気持ちもすごくよくわかりました笑
締め切りに間に合わせられるように頑張ります!笑

グループ分けの話し合いでは、それぞれのシナリオを読み、感想を言い合いました。

また、講評で言われたことや、シナリオ修正稿を提出する上で、もっとこうして作っていきたいなど多くのことを話しました。

講評で言われたこととして共通していたことは、

ト書きで説明が多すぎるということや、

逆にト書きが少なく、
セリフで全て説明しようとしてしまっていたので、映像に起こすにはもう少しト書きが必要だ


と講評を受けたということでした。

前回のnoteでも書かれていた

・シナリオは書いたことを画にしなければならない
・他者が分かるように映像の説明・解説をする
・映像で見せる


ということを意識してト書きを書くことが大事だなと改めて感じました。

私もシナリオのト書きが少ないため、修正稿に出すときには、映像に起こすことをイメージしながら書いていきたいです!

印象に残ったこと

私のグループでは、私も含めアニメのシナリオとして書いている人が多く、

今のシナリオだとアニメっぽく感じない、

どうしたらアニメっぽくなるのかという話が挙げられました。

グループ内のある人の原稿を見てみると、

口調にクセがあり、現実ではいなそうなキャラクターなどが描かれていました。

そこからアニメの映像として、そのキャラクターやその場面のイメージが想像できましたが、

作っている本人はリアルに近いアニメになっているんじゃないかと言っていました。

確かにアニメのキャラクターって、みんな個性が強くて、口調に癖があったりしますよね!
演じていく上でも、声優さんはリアルのお芝居の何倍も大きく演じているということを聞いたことがありました。

でも最近のアニメでは、
例えばチェンソーマンのアニメを見てみると、リアルに近く、生っぽい演技だなとも感じました。

お芝居も流行りがあるみたいで、
最近のアニメでは、キャラをあまり作りすぎず、
よりリアルに自然に演じるという傾向もあるみたいです。

また、宮崎駿監督のジブリの映画も、より自然なリアルに近いお芝居だなと感じると思います!

声優さんのボイスサンプルを聞くのがすごく好きなのですが、最近ボイスサンプルを更新した声優さんのお芝居を聞くと、
以前はアニメ!かわいい!みたいなアニメのキャラクターにいるようなお芝居だったのが、

最近では、声をあまり作りすぎず、よりリアルに自然なお芝居のボイスサンプルに変わっていたり、追加されていたのも感じました。

作品によって求められる世界観というのは、違くて,そこが作品の個性がでるところだなと感じるし、お芝居も時代によって変化していっているんだなと感じています!

また、とある知り合いの声優さんから聞いた話よると、
洋画の作品では、音響監督が二つの派閥に分かれているそうです!

一つは、いわゆる洋画っぽい大きいお芝居。

もう一つは,リアルを求めるお芝居!

作品によっても求められるお芝居が変わってきたりするし、シナリオを書く際にも自分がどういう世界観にしたいのかを考えるのは大事なのかなと思いました!

二つ目の、他者が分かるように映像の説明・解説をする、映像で見せることが大事ということからも、
台詞で全部言うのではなく、登場人物の動作や表情で伝えるということからも、アニメのキャラクターがどう動いているのか、想像しながら作っていくといろいろ工夫できるところがありそうだなと思いました!

初めてこの授業でグループワークがあったのですが、色々な人の意見を聞いて、色々な人のシナリオを見て、意見交換することは自分の勉強にもなりました!

いろいろ、演技の話など語ってみましたが、なにかシナリオを書く上でも自分で参考になる部分が多いなと感じてます!

アニメとしての想定かドラマなどの映像の想定で書くかまだ未確定ですが、色々また考えてみたいと思います!

それでは、良いお年を〜!🎍
2024年もよろしくお願いします!
razuでした〜!
次回もお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?