見出し画像

日本株式市場 独り言日記 10月21日

116.38円安の26890.58円で取引終了。
本日は単元未満株1株のみ購入。持ち株は上げ下げ半々くらい。全体的には含み益の微減。米国株のFOMCによる金融引き締めによるシステマティックリスクの影響で、ここ最近は下がってばかりの記憶だけど、そんなこともないみたい。ただ下げる銘柄の下げ幅がすごい。
他には何銘柄かを下げた時に少しずつ買いましてきたので、現金保有率の低下が気になる。下げるのは構わないけど現金欲しい。
引け後に、トヨタ自動車が今年の世界生産台数の下方修正を発表。そして極めつけに151円台の円安ドル高となった。月曜日にどうなることやら。
前から欲しいと思っていた、東映アニメが驚くほどの好決算を発表。やはりあの時に買っておくべきだったという自責の念に駆られた。月曜日に高騰するんだろうな。
さて今週最後の米国市場NYダウはどうなるんでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?