庭の石の音、ループテープ、ピアノで曲を作る
まずは今日の作品を紹介しよう。
ピアノと、Moog One、テープループ、フィールドレコーディングによる作品。テープループにはピアノの演奏を録音してMICROCOSMで深くMICROLOOPとリバーブをかけている。ピアノの音は別にキラキラとした音が鳴る。フィールドレコーディングしたのは庭の石や水やりのシャワーの音で、これらはフィルターや音量を調整しながら曲に取り入れている。
石の音は編集を加えているものの、ジャストなリズムではなくピアノに対しては常にズレて鳴っている。シャワーの音はシンセサイザーのノイズを使って鳴らしているようにも聞こえる。波形になってしまうと自然物の音と電子的に合成された音の差異は曖昧になってくることもあるのがおもしろい。
さて日記を書こう。
三連休最終日、遅めの朝食はトーストとハム。コーヒー。午前中は日記を執筆した。
昼はたこ焼きをホットプレートのたこ焼き金型を使って作った。予熱をしっかりしておくと一瞬で出来上がる。8個くらいでいいやと思っていたのに2倍くらい食べてしまったように思う。
昼食が少し遅くなってしまったけれど、そのあとは庭でポータブルレコーダーを使って集音した。スタジオに入りそれらを編集しつつ、ピアノを演奏して録音、テープに録音して、音を加工して録音… と地味な作業を続けた。夕方には動画をアップロードしていつも通り公開した。
夜はホットプレートの鉄板をすき焼き用に変えてすき焼きにした。焦げつかないので普段と勝手が変わったが普通に美味しくできた。鉄板のケアはホットプレートのほうが楽。鉄板表面のコーティングが死なないことを祈るばかりである。
夜はLINEで機材の相談を受けた。その後、実際の配信を聞いてみたところ、 USBでミキサーを接続しているのでコンデンサマイクの声が入ってないようだった。AG03MK2はLINEライブではAUXからの4極ミニプラグでLightningに送らねばならないらしい。前MackieのMix8で同じような仕組みを組んだけれど、変換ケーブルが乱立してなかなか面倒だったのを思い出した。
いただいたサポートは新規コンテンツの制作に使わせていただきます!