見出し画像

第1子は環境に配慮した商品を買う傾向がある?

出生順位が影響を与えるものには何があるのでしょうか。

たとえば出生順とパーソナリティとの関連を検討した研究は,心理学ではこれまで数多く行われています。研究によって関連があると報告されているもの,ないと報告されているもの,さまざまですけれども,総じて「関連はあるかもしれないけれど,大きくなさそう」と言えそうです。

出生順と性格についてはたぶん,「あなたは長子だからこういう性格」「あなたはひとりっ子だからこういう性格」と,目の前の人に向かって断言することができるほどの関連の大きさではなさそうです。

何を買ってもらうのか

何人かきょうだいがいる家庭の中で,明らかに言えることのひとつは,上の子どもたちと下の子どもたちとでは,何を買ってもらえるのかが変わってくる,ということではないでしょうか。これは私の子育ての経験からも,確かに言えそうだなと思えます。

順番が上の方の子どもたちのほうが,持続可能性の高い,質のいいものものを買ってもらった経験があるのではないか,そのことが年齢を重ねた現在も,持続可能なものを買うことを好むことにつながるのではないか?という仮説を立てて検討している研究があります。

この研究では,商品やサービスを持続的に消費する傾向を測る尺度を用いて,長男と次男のスコアが他よりも高いかどうかを検証しようとしています。こちらの論文を見てみましょう(Firstborns buy better for the greater good: Birth order differences in green consumption values)。

ここから先は

1,056字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?