マガジンのカバー画像

日々是好日・心理学ノート

【最初の月は無料です】毎日更新予定の有料記事を全て読むことができます。このマガジン購入者を対象に順次,過去の有料記事を読むことができるようにしていく予定ですのでさらにお得です。心… もっと読む
【最初の月は無料です】心理学を中心とする有料noteを全て読むことができます。過去の有料記事も順次… もっと詳しく
¥450 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

日常生活の中での失敗と不安の関係

不安が強くなると,物事に集中できなくなってしまうということは,ありそうです。あれこれと考えることができなくなってしまいそうですよね。実際はどうなのでしょうか。 注意のコントロール注意のコントロールや制御というのは,注意散漫に陥ることなく,効果的かつ柔軟に注意を調節して,目標に関連する情報に集中する能力のことを指します。 そして注意の制御がうまく行かないと,不安のレベルが高くなるともいわれています。注意がうまく働かないと失敗も多く,そのことが不安を喚起させてしまいそうですよ

有料
0〜
割引あり

子どもの肥満と指の長さ

だいたいどこの国でも,国全体が豊かになってくると肥満率が上昇します。これはお隣の国,中国でも同じで,成人の半数以上が肥満になってきている(過体重率が34.3%,肥満率が16.4%)という指摘もされています。 一方で日本の肥満率は成人の3分の1と言われていて,世界的に見ても先進諸国の中では肥満割合が低い国です。日本の人たちはほかの国に比べると明らかに太っていなくて,肥満について「言いすぎ」の感もあるのですが……。 肥満問題とはいえ,肥満が社会的な問題になっているのはどこの国

有料
0〜
割引あり

ダークな性格とニュース視聴との関連

日本は本格的な人口減少時代に突入しています。人口が減少する中,移民をどうするかという議論も不可欠になってきます。 脅威移民を語る際に,脅威という観点で研究されることがあります。集団の結束に対する脅威,コミュニティへの脅威,政策への脅威などなど,移民に対する脅威にはさまざまな姿があります。また,移民に対する脅威は,メディアの取り上げられ方からも大きな影響を受けると考えられます。 伝統的に,テレビメディアは移民に対して脅威を煽ったり,逆に沈静化させようとしたりします。国が移民

有料
0〜
割引あり

高齢者たちはパンデミックにどう対処してきたのか

2020年の初頭に,新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は世界的な危機を引き起こしました。この危機によって,私たちは医療制度の危機,日常生活の中での大きな制限,衛生に対する考え方の転換,経済的・社会的な大混乱を経験しました。すっかりもとの世界に戻った感もありますが,やはりまだ影響を大きく残していますよね。 数十年後には必ず教科書に書かれるような大事件を私たちは経験したのですが,そのような大変な時期を経験をする中でも,日常が過ぎていくことが体験されました。 高齢者パ

有料
0〜
割引あり

宗教が変わると性格が変わるのか

自分が信じている宗教を変える,という経験をする人は,特に現代の日本では少数派かもしれません。 しかし時には,宗教的な信念や行動が劇的に変化する人がいます。宗教団体から脱会する人もいれば,新たに宗教団体に加入する人もいます。このような変化の背景や,変化によって生じる結果にはどのようなものがあるのでしょうか。 改宗と脱宗教改宗や宗教団体からの脱会は,さまざまな動機づけによって生じると考えられます。 たとえば改宗の理由としては,次のようなものが考えられます。 ◎信仰を求める

有料
0〜
割引あり

研究成果を暗号で発表していた時代

最近,次の本を読みました。 『データ視覚化の人類史—グラフの発明から時間と空間の可視化—』(マイケル・フレンドリー,ハワード・ウェイナー 飯嶋貴子(訳),2021年,青土社)です。 データの可視化さまざまなデータを可視化することは,現在当たり前のように行われていますが,実はそれほど当たり前のことではありません。 アイデアを思いつく前にはあれこれと試行錯誤があり,いまではパソコンですっと作ってしまうことができるグラフでも何でも,昔は大変な思いをしながら工夫をして作成してき

かわいい写真に惑わされやすい性格

態度は「認知」「感情」「行動」の3つの成分からなる,というのは,心理学の教科書によく書いてあることです。考えていくとなかなか難しい概念ではあるのですが,いくつかのポイントはありそうです。 ◎対象:態度は何かに対してもたれるもの ◎概念:態度は直接的に目にすることができないもの ◎評価:態度は好き・嫌いやよい・わるいといった評価をもたらすもの ◎学習:態度は生まれつきというよりは学習されるもの などなど。考えていくと条件が出てきそうです。 評価条件づけ「よい」「わるい」と

有料
0〜
割引あり

政治家の政党への所属感は誠実な政治につながるか

政治家というのは身近でありながら,なかなかよくわからない側面も多い職業かもしれません。政治というのはダークなイメージも付きまといますし,政党や会派などグループに属している場合も多く,それがまた独特のイメージをもたらします。 集団集団的ナルシシズム(自己愛)というのは,自分が所属するグループは例外的で特別扱いされるべきだ,そのような特権があるという信念のことを指します。 集団に対しては,もう一つ似たようなものがあって,集団アイデンティティと呼ばれます。こちらは,ある集団の一

有料
0〜
割引あり

嫉妬をするのは何パーセントが遺伝か

恋愛関係や婚姻関係における嫉妬は,自分のパートナーが誰かに対して恋愛感情を伴った関心を抱いていたり,誰かから関心を抱かれたりすることによって,脅威の感覚を抱くことを指します。 進化心理学進化心理学という研究領域があるのですが,それっぽい説明だと,恋愛関係における嫉妬というのは,嫉妬心を抱くことで関係を守ったり相手を攻撃したりして,脅威を抑止しようとする機能だとも解釈されます。 嫉妬心を抱くことで,結果的に繁殖の成功率が高まることから,このような感情を抱くことにメリットが生

有料
0〜
割引あり

ダークと抑うつとメタボ

メタボリック・シンドロームは,歯科医的な問題となっています。単に個人の問題だけではなく,医療費など社会全体の問題でもあります。メタボリック・シンドロームは病気などさまざまな傾向を予測するとされていますので,できればすでにメタボリック・シンドロームになってしまっている人は,何とか脱出したいところですね。 感情障害感情障害という診断は,気分の障害と活動レベルの変化を特徴とします。長期間にわたって落ち込みや悲しみや抑うつの感覚を抱いたり,逆に過剰に喜びや気分の高揚を感じたり,また

有料
0〜
割引あり

デジタル時代の性格研究

心理学の研究での大きな関心のパターンには何があるのでしょうか。 ◎行動の記述:人間の行動上の特徴を整理して記述する ◎行動の説明:行動の背景を説明する ◎行動の予測:将来の行動を予測する ◎行動の変化:介入や教育によって行動を変化させる 心理学は非常に幅広い学問ですが,パーソナリティ心理学は,認知,感情,動機づけ,行動などの「個人差」を研究する心理学の基礎的な学問分野だと言われます。特に21世紀に入ってからは,ビッグ・ファイブ・パーソナリティなどのモデルによって,私たちの

有料
0〜
割引あり

ナルシストはノイズを知覚しやすい

ナルシシズム(自己愛)の誇大な側面(自分に自信があって特別だと感じる傾向)を測定するよく知られた尺度に,Narcissistic Personality Inventory(NPI)があります。この海外の尺度の中には,「私は人を本のように読むことができる」という質問項目が含まれています。自分は他の人が考えていることくらい,ちゃんと理解しているよ,という意味かとは思うのですが……。 解読能力質問項目にそのような項目があるからといって,実際に他の人の考えや感情を読み取る力が高い

有料
0〜
割引あり

仮想通貨に投資する人の特徴

ちょうど私がサバティカル(研究休暇)で海外に滞在していた2017年頃,仮想通貨のブームが起きていました(いまは暗号資産と言った方がいいのでしょうか)。 調査によると,若年層は仮想通貨に大きな魅力を感じる傾向があって,実際に投資を行う割合も多くなっていると言われます。一時期のようなブームは去った感もありますが,今はどうなのでしょうか。 性格と仮想通貨最近は,仮想通貨に対する態度の研究も行われるようになっているそうです。そして,ナルシシズム(自己愛)傾向が,仮想通貨に対するポ

有料
0〜
割引あり

ダークな性格にはそれほど大きな男女差はない?

パーソナリティ特性の得点について,男女で平均値が異なるのではないかという検討は世界中で行われています。 なお,男女差についてはこちらの本もぜひどうぞ。 最大化論者と最小化論者この種のテーマの研究者は,表題に示したように「最大化論者」と「最小化論者」に分けられるということを指摘する研究者もいるようです。最大化論者は男女間の多くの大きな違いを見つけようと説明する傾向があり,最小化論者は現実的で意味のある違いがいかに少ないかを強調する傾向があります。 差がある問題は,何をもっ

有料
0〜
割引あり