マガジンのカバー画像

シーズン期の食事レシピ

8
試合前日の食事や、コンディショニングの食事のレシピを公開しています
運営しているクリエイター

記事一覧

[弁当]グリコーゲンローディング弁当

マラソンの3日前から体にエネルギーを蓄え、エネルギー枯渇までの時間を遅らせる食事の方法があります。 それが【グリコーゲンローディング】です。 グリコーゲンローディングは、食事の7割を炭水化物にすることがポイントになってきます。 調理時間:45分程度 費用目安:350円程度 甘辛豚肉のおにぎらずレシピはこちらから☟ くるくるロールサンドレシピはこちらから☟ さつまいものレモン煮レシピはこちらから☟ 彩り野菜のトマト煮レシピはこちらから☟ 栄養素のポイント■栄養価

[副菜]さつまいものレモン煮

疲労回復にぴったりの副菜です☺ たくさん作って、作り置きして冷蔵庫に保管できますし、お弁当のおかずにも使えます! 意外と男性からの人気が多いメニュー✨ 調理時間:15分程度 費用目安:150円程度 材料(1人前)・さつまいも 50g ・レモン 20g ・砂糖  小匙1 ・水   大匙1 作り方①さつまいもを1.5~2センチ幅、もしくは乱切りなどにします。 ②レモンの種を取り、レモン汁を絞ります。 ③絞ったレモンを薄くスライスします。 ④深めの鍋に①のさつまいも、③のレモ

[副菜]彩野菜のトマト煮

ブロッコリーやトマトなど彩がきれいな野菜を取り入れることで抗酸化作用たっぷりの副菜を作ることができます! トマト味で野菜が苦手な人も食べやすい味付けです。 調理時間:20分程度 費用目安:150円程度 材料(1人前)・ブロッコリー 30g ・ナス 20g ・玉ねぎ 20g ・オリーブオイル 小匙1 ・刻みにんにく 少々 ・トマト缶 30g ・コンソメ 小匙1 ・ケチャップ 大匙1 ・塩コショウ 作り方①玉ねぎを1~2㎝角、ブロッコリーを一口大の大きさに、ナスを4つ切り

[主食]くるくるロールサンド

簡単に作れて、気軽にエネルギー補給をすることができる補食です✨ ポテトサラダなどで作っても美味しい!✨ 調理時間:10分以内 費用目安:100円以内 材料(1人前)かぼちゃサラダのロールサンド ・食パン(8枚切り)1枚 ・かぼちゃ  50g ・マヨネーズ 5g ・塩コショウ 少々 ハムチーズのロールサンド ・食パン(8枚切り)1枚 ・ハム 1枚 ・スライスチーズ 1枚 作り方かぼちゃサラダのロールサンド ①かぼちゃを一口サイズの大きさに切ります。 ②お湯を沸かして、

[補食]甘辛豚肉のおにぎらず

エネルギーがたくさんとれる美味しい補食! リカバリーや体を大きくしたい選手におススメです。 調理時間:15分 費用目安:100円程度 材料・ご飯 200g ・豚肉スライス 50g  (小間、バラ、もも等) ★料理酒・みりん・醤油 各小匙1 ・人参 20g ☆料理酒・みりん・醤油 各小匙1/2 ・ほうれん草 20g 作り方①人参の皮をむき、薄くスライスし、スライスした人参を千切りにします ②深い鍋にお湯を沸かし、塩小さじ1(分量外)を入れます。 ほうれん草を茎から入れ、

[補食]手作りカステラ

試合の日の補食や、トレーニング中の補食にぴったり! 手作りカステラは購入するよりも、断然安い! お休みの日に作って、冷凍して保存も可能です。 調理時間:1時間 費用目安:100円以内 材料(20㎝×20cm型)・卵 4個 ・きび砂糖 100g  (砂糖でも代用可) ・みりん  大匙2 ・はちみつ 大匙2 ・米油   大匙2  (サラダ油でも代用可) ・強力粉  100g 作り方■事前準備 オーブンを180度に予熱する 平たいフライパンにお湯を沸かしておく ①材料を

[副菜]夏野菜の焼き浸し

野菜が得意ではない人でも食べやすい一品です。 色の濃い野菜には抗酸化作用の強いビタミンがたっぷり入っています。 そのカラフル野菜をふんだんに使った簡単焼き浸しのご紹介です。 シーズン中の連戦で疲労がたまっているときなど、作り置きしていつでも食べれるようにしておくことをお勧めします✨ 調理時間:30分以内 費用目安:250円程度 材料・赤パプリカ 1/2個 ・黄パプリカ 1/2個 ・ピーマン  2個 ・ナス    小1本 ・ごま油   大匙3 ★めんつゆ  大匙2 ★水

[汁物]ビタミンたっぷりミネストローネ

アスリートからの相談で多いのが 野菜を使った料理を作る暇がありません 野菜が嫌いで食べれません 野菜まで気が回りません アスリートとしては、ビタミンやミネラルが入っている野菜はパフォーマンスアップのためには必要なもの。 小笠原がよくお伝えするのは、「具沢山野菜入りスープを大量に作って、それを毎日食べれば、野菜も摂ることができるよ。」ということです。 今回のレシピはビタミン&抗酸化作用たっぷりのカラフル野菜と、ビタミンB1が豊富な豚ひき肉を使ったトマトベースのスープです