見出し画像

またDESSE♨️と映画🎬

亀ペースでニディガパロgif描いてます。修正箇所あるけどとりあえず進捗🐢


前回の日記から1週間後にすぐサウナDESSEレディースデー参戦しました。ちょいめんどくさーっと思っていた水着着用が、無くても良しで来れる日を設けてくれちゃあ行かない理由がありませんぜ😂
感想としてはめっっっっちゃ良かったです。全フロア堪能出来るのは最高ですねー👍✨
川サウナで1時間おきのロウリュも行っていたので参加しました。スタッフさんがまだイベントの内容を手探りの段階てな感じだったので、ややぎこちない感じもしましたが、良い熱波とアロマの香りでした。アロマ水は黒文字という樹木(和菓子の爪楊枝っぽいやつに使われている木)に柑橘系の香りをブレンドしたものでした。甘くて優しい香りです🌳🍊
サウナ室上段のストーブの横は、天井に籠る熱気とストーブの水蒸気と熱波が直撃して身体も呼吸も熱すぎるので、不慣れな方にはかなりキツいです。座る際は覚悟しましょう(座った)🔥
レディースデーは脱衣所の女性人口が二手に分散されるので、パウダールームの混雑が緩和されて、そこもポイントが高かったです。レディースデーしか勝たん👍


DESSE仕様のサウナパスポートという名の御朱印帳的なやつも買っちゃいました。かわいい☺️✨
訪れた温浴施設のステッカーやハンコを押して楽しむお遊びアイテムです。中央がヴィヒタ柄になってるのが良いですね🍃


セラムン🌙前編とマリオ🍄を観てきましたー。
今作のセラムンの映画内容部分は連載当時、私は幼稚園児でした。父がなかよしを購読していたので強烈に覚えています😂
原作に内容が沿っているので昔のTVアニメ版しか知らない人だと、キャラの性格や口調のギャップで困惑するかもしれないですね。
月並みな感想ですが、セラムンは全く古さを感じさせないですねぇ。現代でも通用する可愛さとセンス、女の子の憧れが詰まっていますね。
ちなみに私の推しは土萠親子と星野です。原作もアニメも両方すき。後編も観に行こ🤗✨

マリオもようやく観れました。すごく丁寧な物語内容にゲームのネタを沢山盛り込んでいて見応えがありましたー。
個人的には、我が家でかなり愛着のあるゲームのドンキーコングにかなり見せ場があったのがよかったです🍌
ドンキー64のOP曲が劇中で流れた時はめちゃくちゃテンション上がりました。コング達の自己紹介ラップ好きだ…☺️✨


麺か海鮮ばかり食べている🍝🍣🤤
よく美味しそうなもの食べに行くねー。って感じに最近リアルに質問されましたが、自分自身の身なりへの投資にかなり手を抜いている代償に、食べたいものを食べています。服等は年に数回、手で数えれる程しか買わないです。その代わりに休日にご飯を食べたり気になる場所に遊びに行ってます😇
オシャレは努力と捉えているので、私は極力自分が興味の薄い事柄にムダな努力をしたくないです。努力は頭をフル回転させて、時間のコストもお金もかかってしまう行動なので。今好きなものに時間も集中力も注ぎたいです。
休日は働いている時間に比べて極めて時間が少ないので、オシャレにまで時間を費やしたら、メインの遊びに全く集中出来なくなるので、かなりの行動コストになるんですよねー。これからも不潔に見えない程度にオシャレを欠いてゆきます👕


もじき引っ越す住居です。と言っても洗濯機置き場しかまともに撮っていない😂
何故か壁の一部がドラちゃんカラーになっております。そこも部屋を選ぶ決め手となりました。
引っ越しの荷造り、まだ全然進んでいません。ヤベー!📦お仕事のお絵描きもやらないと〜!時間たりねー!!🤣🤣🤣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?