見出し画像

苦手なことはがんばらない

最近のわたしのテーマは
苦手なことはがんばらない。

昔から本当に人の目や反応を気にして生きてきたわたしにとっては、
「これはできて当たり前、
あれはやらなくちゃダメ」

みたいな縛りは知らぬ間に心の奥にずーっと持っていたもの。

とにかく苦手なこともがんばってやってみる。
できないことも無理してがんばる。

ところが最近のわたしは、
"等身大の自分を生きる"
本当の意味を腹に落とせまして。

「個性」

それは誰しもがもってるもので、
それこそがわたしだけの価値

服を作る技術
わたしが持ってる感性や感覚
人をとても大切にすること
人の幸せを願えること

これは産まれもったわたしの才能で、
わたしが今までの人生で培ってきたもので、
わたしの人生すべてをもって、
今のわたしには価値があって
これこそがわたしの財産

人と比べない
人を羨むこともしない
なぜならわたしこそとても価値があるから♡
わたしにはわたしだけの魅力があるから♡

無理に何かをしようとしなくてもいい。
今できることを、等身大の自分でいいんだよーって。

わたしのできることはわたしがする。
わたしのできないことは誰かにお願いしちゃう!

そうやってみんなが得意をのばしていく。
他の何者にもならなくていい

わたしはわたしでスペシャルで
あなたはあなたでスペシャル♡

それは自信につながっていく。
そうやってわたしはわたしをのばしていく。

みんなが笑顔の空間で、
みんながそれぞれの得意なことをするっていう未来、
とってもいいなー♡
ってわたしは思うのです。

だから苦手は克服しなくていいのかなって♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?