見出し画像

絶妙なネーミングの天才・SHIORIのアレコレ20


こんにちは、スタッフめいです!
だんだんと外の気温があがり、夏の雰囲気が出てきました。スーパーでは入ってすぐスイカも目につき、色とりどりのビタミンカラーが美しい夏野菜もみずみずしく並ぶようになってきましたね。
先日のレッスンでは夏野菜食べ作りコースをご案内しておりますが、みなさまもうお試しいただけたでしょうか?

さて本日は、生徒さんからの質問受付コーナーついに第三弾!
毎度ついつい口に出したくなる絶妙なネーミング(奪い合うきんぴら、おかわりないの?のビビン麺、など)や独特の言い回しでみなさまにレッスンお届け中のSHIORIに、みなさまからお預かりした質問に答えていただきました!


Q1. 小さい頃どんなお子さんでしたか?

食いしん坊、おてんば。
小学校の低学年の時から何事もやると決めたらやり通す子でした。


Q1. ご両親、ご家族はどんな方ですか?

父は幼少期は厳格なお父さん像でしたが今はすっかり丸く目尻の下がったおじいちゃんに。母には心配ばかりかけて来ましたが大人になってもいつも支えてくれる優しく頼れるお母さん。わたしは三姉妹の真ん中で小さい時は喧嘩ばかりだったけど今はとても仲良しです。


Q2. どんなきっかけで料理の道を目指しましたか?

二十歳の時、就職活動の全滅と大失恋。生きる希望を無くし、部屋から出ない、人に会わない、廃人のような暮らし(1ヶ月くらい)を経て自分の好きなことをして生きることを決め這い上がりました。


Q3. 海外への料理留学の際の思い出を教えてください!

画像6

ありすぎて選べない‥
旅には良いことも悪いこともつきもので‥。
すっごい悲しかったのが、2012年パリに拠点を置いて近隣のヨーロッパに料理を習いに行っていて、スペインから戻ってすぐにリスボンに行こうとしたら空港で運び屋と怪しまれて予約していた飛行機に乗せてもらえなかったこと。飛行機、ホテル、リスボンでの料理教室、全てパーに。払い戻しもなく、泣き寝入り。自分の語学力の無さを恨みました。

*ちなみに写真はリベンジしたポルトガルの写真

よかったことは行くところ行くところ、いろんなご縁がつながり沢山の学びを得たこと。心細い外国で親切にしてもらえた経験は、生涯忘れられません。恩返しのつもりで、私も海外からゲストが来たときは全力でおもてなしするし、力になりたいと思っています。


Q4. 普段の1日の暮らしのスケジュール

今は骨折中なので基本は一日ソファで過ごします(涙)キャスター付きの椅子に乗って簡単な朝ごはんを作り、息子(保育園)と夫が家を出たら、定位置に戻りみんなの復習投稿見たり、文章書いたり、韓国ドラマ見たり‥ 比較的のんびり過ごしてますね。パソコンは基本ほとんど使わないのでスマホ一台でどこでも仕事できるのはありがたいです。夕方も簡単なごはんを作って息子とオットと夕食を終えたら、また定位置でのんびり。息子のお風呂と寝かしつけはオットです。ありがたや。

骨折してないバージョンの平日スケジュールは、

5時半〜6時 息子に起こされる
6時〜7時 息子と遊ぶ。途中でオットが起きてきたらバトンタッチして朝ごはんを用意する
7〜8時 家族で朝ごはん"おかあさんといっしょ"などこども番組を見る
9時 息子を保育園に送りがてらオットが出勤
9〜17時 オンラインレッスンやその他の原稿仕事、家事、昼寝など
17時半 息子お迎え
18時半 息子夜ごはん
19時半 オット帰宅、大人のごはん
20時〜21時 息子のお風呂(オット担当)、寝かしつけ
息子が寝次第〜24時 フリータイム お風呂や残った仕事、韓国ドラマを見たり‥
24時〜25時 就寝

※オットが休みの月火は息子の療育通いや病院関係が終わったら家族の時間


Q5. 最近のお気に入りの食器・スタメン

画像1

Christiane Perrochon クリスチャンヌ・ペロション の器がお気に入りですね。
どんな料理も映えるのでフードスタイリストから絶大な人気を誇る器で、昔から憧れでした。今から7.8年前にトスカーナの信じられないくらい山奥にある(電車じゃいけない場所でイタリア人の友人サラに車で連れていってもらいました)アトリエをご本人と娘さんに案内していただき、そこで作品を購入して持ち帰ったのが良き思い出。当時『日本人でここを訪ねてきたのは、伊勢丹のバイヤーと、チポーラ(器のレンタル屋さん)の社長、有元葉子さんとSHIORIだけよ』と言われました笑。
Christiane Perrochon クリスチャンヌ・ペロションとても素敵なのでぜひ検索してみてくださいね。


Q6. お気に入りのキッチングッズ・スタメン

ブレンダーは手放せないですね。
半解凍くらいのバナナやベリー類を攪拌してつくるバナナアイスが息子の大好物。
これからの季節は1本分のとうもろこしの実を削いだものと芯、水1カップと塩ふたつまみくらいを10分くらい蓋して煮て滑らかになるまで攪拌したものを濾す、とうもころしのすりながしが最高です。あとはガスパチョも作れるし、季節ごとに活躍してくれますね。



Q7. レッスン準備までのスケジュール、すすめかたなどレッスンの裏側

今これを書いてる(水曜日のam)今日はまさに今夜レッスンなんですけど前の週にひたすら試作をしてレシピを作り、月曜にレシピ配信します。より良い説明の仕方がないかなぁなど含めてレシピ完成後の月火も試作してることもあります。当日水曜日午前は最終確認の意味も込めて朝もう一度作って、完成写真の撮影をし、レッスンの流れや話すことのまとめをして、下ごしらえや計量も、昼間のうちに。(主に計量作業は、外注(萌さん)します。わたしより正確で綺麗‥)夕方保育園から息子を連れてオットが帰宅したらそこからは戦場です。今夜は早く良い子に寝ておくれ‥と念を送りながら、レッスンまでドタバタです。


Q8. 上手な買い物のこつをおしえてください(まとめがい?リストを書き出し?常備菜など?)

買い物リストは必ず作りますね。その時、スーパーを回る順に食材をまとめてリストにしておくのが効率良い買い物のポイントかな。


Q9. 食事のメニューや献立を考えるときのコツを教えてください

画像5

味付け、調理法をばらけさせる。
献立のうち1品は、切っただけ、焼いただけ、蒸しただけ‥ 旬の野菜などシンプルなものを組み込む。自分も楽だし、素材の味を楽しめてよい。


Q10. 心がけていること

言動の一致


Q11. 人前で話すとき、気をつけている話し方や伝え方など

同じ内容を伝えるにしても言葉の選び方ひとつで受け取る印象って180度変わると思うので、その発言で傷つくひとはいないか、上から目線になっていないか‥ など言葉選びにはかなり気を遣っています。



Q12. 気持ちをポジティブに切り替える方法、落ち込んだ時の対処法

寝て切り替える


Q13. ロマチさんと出会ったきっかけ・馴れ初め

出会いそのものは高校時代、共通の友人の紹介です。10年後くらいに渋谷のQFRONT前で再会したのが再び連絡を取るようになったきっかけ。


Q14. 夫婦仲良しの秘訣

画像3

互いを思いやる。
ありがとうや感謝の気持ちを毎日伝え合う。



Q15. 子供がいる中での時間のやりくりのコツ

これは‥我が家も毎日必死です!



Q16. 子供の離乳食で気をつけていること。うまくいかないときなどどうしているかなど

画像2

うちも一歳半前後の丸2ヶ月くらいパンとヨーグルトとフルーツ以外何を作ってもほとんど食べてくれない時期がありました。
手を変え品を変え様々やっても一向に状況は変わらず‥ こういう時、お母さんは自分を責めがちですが、わたしはここまでやって食べないなら‥ と半ば開き直り頑張るのをやめて、そのうち食べるだろうと思っていたらある日突然よく食べる時期が来たので、あまり思い詰めなくてよかったなと思います。


Q17. 子育てで大切にしていることはなんですか?

画像4

子供の可能性を信じること


Q18. 今何かを学ぶなら、どんなことを学びたいですか?

語学ですね‥!
英語はそろそろ本腰を入れて学びたいです(毎年言ってる‥)


Q19. 将来やってみたいこと、未来へのビジョンなどあれば

また安心して世界中を旅できる日が来たら、子連れ留学とかしてみたいですね。もはや家族留学かな‥笑 語学と料理を学びたいです。


Q20. 座右の銘は?

座右の名は‥
『やった後悔よりやらなかった後悔の方が大きい』人生一度きり。決断に迷った時はチャレンジする方を選びます。チャレンジする上で『挑戦・達成・還元』がテーマです。挑戦するからには達成、つまりは結果を残す、そしてそれを支えてくれた人、応援してくれた人、社会に対して還元していくことをひとつのサイクルとして考えています!



どんな状況であってもみなさんに笑顔でおいしいものをお届けするべく全力投球なSHIORIさん。毎日考えるのは家族と、そして関わる全ての人たちの笑顔!そんな彼女を直近で見ながら、本当にいつも勇気をもらっています。

私たちスタッフのミッションは、そんな彼女が本当に自分がやるべきことだけに向き合い、最高のお料理を最高の笑顔で生徒さんたちにお届けできるようにそれ以外のいっさいがっさい引き受けてSHIORIさんをサポートすること!それが最終的にSHIORIさんがレッスンに向き合う時間を増やし、提案できるお料理の幅を広げ、深め、さらにストレスなく家族の笑顔とともに長くこのアトリエを続けいくために私たちができる最大のミッションなのかなと思っています😊

さてさて今回で全てのメンバーのご紹介が終わりました!!
こんなメンバーでアトリエはみなさまに豊かな食卓、そして豊かな人生をご提案しつつ、私たちも日々学びを深めております。これからもよろしくお願いいたします!

みなさまの食卓に、笑顔がもっと増えていきますように・・・!!


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?