スクリーンショット_2019-10-31_23

1日置くと、できなかったことができるようになっている不思議(webサイト模写の続き)

今日は昨日より早く帰れたので、計3時間ほど時間をさけましたが、ヘッダー部分に手をつける前に終了です。

前回の同じサイト模写の際にも似たようなことを書きましたが、昨日どんなに考えてもできなかった箇所が、次の日やってみると割とするするできたりします。本当に不思議だなと思います。


ちなみに、これについては、過去、手を使う実技系の職種についていた際に、そのトレーナーからもよく言われていました。

「あなたは教えてすぐにできるようにはならないけれど、数日後またやってみたらなぜかうまくなってるよね」

といったことです。それまでの間、特別に練習したわけでもないのです。(行程を覚える為にイメージはしたりしますが)

そのトレーナーはこの現象をふざけて睡眠学習と呼んでいましたが、なぜなのかは私もよくわかりません。

トレーナーによると、教えたら感覚的にすぐに覚えてすぐにできる人もいるそうです。

要するに、感覚優位か、思考優位か

の違いかと思われます。

それは人それぞれで、お互いなりたくてなれる特性でもないと思いますし、

重要なのは、

「自分はどういうタイプの性質の人間なのか」

を知って、それに抗わずに生きること。

決して、身の丈にあったことをして、目標ややりたいことを諦めて生きること、という意味ではありません。

何か目的や目標、やりたいことがあったら、必ずしも人と同じやり方で目指す必要はなく(自分の価値観からみてそれを手に入れていると思われる人が行ったやり方であったとしても)、

自分の性質であれば、どう振舞うことがベストパフォーマンスを出せるのか、また、その過程を自分がどうすれば心地よくこなしていけるのか

の視点から考える、ということです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?