
【レポ】子どもたちと宇宙をテーマに巨大絵本づくり!in大阪豊中市
こんにちは!
アトリエヤマダの絵の具スタッフです
12月12日(日)に大阪豊中市にて「巨大絵本をつくろう第2弾」が開催されました!
前回の様子はこちら
豊中市の市政施行85周年記念事業「豊中ストリートピアノプロジェクト」
アトリエヤマダはこどもたちと一緒にピアノのペイントと舞台美術の協力をさせていただいています。代表の山田は豊中ストリートピアノプロジェクト親善大使に任命されました。
今回は、宇宙がテーマのアップライトピアノの背景にもなる巨大絵本をつくるワークショップを行いました!

イベントには豊中市長もお越しくださりました!

いつもアトリエヤマダの活動を応援してくださりありがとうございます!これからもこどもたちがのびのび楽しく遊べる空間をつくります

ワークショップはえのぐやさんで絵の具をもらってスタート!

ジャバラ型のダンボール絵本にみんなでお絵描きしていきます
絵本のテーマは宇宙!
以前ペイントしたアップライトピアノの背景を作っていきます



みんな思い思いの宇宙を表現。


巨大絵本のほかにも巨大ロケットも登場!












夢中で楽しめる空間です。
お昼には副市長もお越しくださりました!

今回はペイントの他にも交流企画を実施!


アクリル絵の具やアイアンペイント、マグネットペイントなどいろんな絵の具の紹介をしました


いろんな種類のダンボールも遊びながら紹介。







最後はみんなで記念撮影!


最終、巨大絵本作品はアトリエヤマダのスタッフで完成させて終了!

こどもたちと一緒に作った作品は2月に開催される西村由紀江さんのピアノコンサートにてお披露目されます!詳細は決まり次第下記インスタグラムにて発表いたしますのでご確認ください!
豊中ストリートピアノプロジェクト通信【魅力文化創造課公式】Instagram
アトリエヤマダは「ワクワクをカタチに」をテーマに全国各地のこどもたちと一緒にワクワク空間をつくるお手伝いをしています。ご興味がある方は各SNSにて情報発信しておりますのでご確認ください。一緒にワクワクをカタチにしたい!と思ってくださる自治体様や企業様、アーティスト様からのご連絡もお待ちしています。
ワクワクをカタチに
アトリエヤマダ
event@yamaryu-art.com
アトリエヤマダ Twitter
山田龍太 Twitter
アトリエヤマダ Instagram
アトリエヤマダのポートフォリオ Instagram
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!