見出し画像

役者に向いている?向いていない?

皆さん、おはようございます。
どうも、小屋付きの人ちゃんみかです。

今日は役者としての心得的なことを書きたいと思います。といっても、表現に教科書的なことはありませんから、ひとつの考えとして捉えて頂けたらと思います。


今回は少し、包み隠さずに動画を撮りました。
YouTube概要欄に[目次]をつけました。
見たいところを見ていただけたら幸いです。


私にとって大事にしていることであったり
意識していることを端的にまとめると、
好きじゃなきゃやれないことだよなぁ〜って思うのです。


正直言って、私も役者としては向いていない方だと思います。役者に向いていたら、世間で言うところの「もっと売れている」はずです。


役者に向いていない。
としても、何とかできる方法を探して
夢中になって、今があります。

小林賢太郎さんの書籍
『表現を仕事にするということ』
の帯にはこう書かれています。

やるやつは、やるなと言われてもやるんです。


結局、そういうことです。

ここから先は

576字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?