マガジンのカバー画像

note公式マガジンで紹介していただいた記事

32
フランスで暮らしているあっしゅが綴るフ-ドエッセイ、庭の植物や家庭菜園のこと、エコ&エシカルなこと、小さな旅、ショ-トショ-ト、カラスのジュ-ル物語などnote公式マガジンに収め…
運営しているクリエイター

#旅のフォトアルバム

夕暮れ時にぷらっとパリ、フォト散歩

前回の記事で訪れた『シェルブ-ル』の前にクリスマスはパリで過ごしていました。 順番が逆に…

マスタ-ドが「ないっ!」2022年フレンチマスタードの話。フランス人のマスタード愛と…

「マスタ-ド」とは 日本料理に「わさび」がなくてはならないように フランス料理に欠かせな…

160

共同洗濯場で井戸端会議をしていたフランス人女性たちを想像してみた

共同洗濯場ってなに? 井戸端会議ってなに? そう思われた方、多いと思います。 もしかした…

フランス映画「シェルブールの雨傘」のロケ地に浸る旅

「シェルブ-ル」と聞いただけで古いフランス映画のアンニュイな世界や、どこかで聞いたことの…

2022年夏の思い出フォト

みなさま、こんにちは! お久しぶりです。あとりえ・あっしゅです。 ヘッダー写真は塩キャラ…

パリ東駅から電車に乗って

パリから日帰りで旅をしてみませんか。 電車に揺られて140㎞、1時間30分の旅。 今日はパリ東…

パリのビストロにて

田舎から列車とメトロを乗り継いで、待ち合わせのビストロへ。 Aちゃんは、もう先に来ているかしら。 今日は早起きして、列車で日帰り小旅行。 来年には日本へ帰国するAちゃんに逢える、きっと最後のとき。 12時30分。一足早くAちゃんは来ていた。 偶然にも、ふたりの洋服のコ-ディネイトが似ている。Aちゃんは、紺色の麻のブラウスとマスタードカラーの麻のロングスカーに紺色のサンダル。 わたしは紺色の麻のゆったりしたワンピースに、マスタードカラーのサンダル。 なんか、合わせ

田舎から列車に乗ってパリへ行く

四半世紀以上付き合いのある親友がパリから日本へ帰国する。このご時世、移動に制限があり、ず…