見出し画像

Gucci トートバッグ 破れ補修

今回は破れてしまった革バッグのお修理をご紹介いたします。

特に角は擦れやすいですよね

Atelier8845では、 ブランドを問わず、
ご依頼が多いお修理が革破れ部分の補修です。
 
特に底部分は擦れることが多く、
四隅ともに穴が開いてしまった…なんてこともしばしば。

でも上から革で補修すると見た目がちょっと…  

そういった時には、底部分を数センチカットして
再度底部分を作り直す、底上げのお修理はいかがでしょうか。

before
after

破れの範囲に合わせてカットするので、その分高さは短くなりますが、
見た目はほとんど変わらない仕上がりのため、
デザインを保ったまま、ご使用いただけます。  

before
after

他にも、物の出し入れ等で擦れやすい口周りなどは
ぐるっと一周分革を交換することで見た目も良い仕上がりに。
今回は底部分と同時にお修理しました。

before
after

せっかくお修理に出すのだから気になるところは一度に!
といったお客様の声にお応えして
Atelier8845では、今後も長くご愛用いただけるよう
仕様や状態によってさまざまな性質を持つお品物を一点一点確認し、
トータルで最適なお修理方法を提案をしています。

「革が破れてしまった」
「ファスナーが壊れてしまった」
「ほとんど使用しないままにカビが生えてしまった」

様々な理由でお気に入りだったバッグが眠っていませんか?
長年ご愛用のバッグを部分的にでもお修理することで、これからも使い続けることができます。

いつでもお待ちしております

お出かけ日和が増えてきましたね。
押し入れやクローゼットに眠っているお気に入りを、
お修理してもう一度使ってみませんか?  

お修理が適わないアイテムでも、リメイクをして形を変えることで、
思い出と共に長くお使いいただけます。
「この状態でお修理ができるの?」
と思われた場合でも まずはぜひ、お気軽にお問い合わせください。

HP

https://www.8845.jp

Instagram


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?