atelier5533/ hitomi tanaka

📍buzen shoue 現在は生米パン販売・教室開催中 Panya to Hana…

atelier5533/ hitomi tanaka

📍buzen shoue 現在は生米パン販売・教室開催中 Panya to Hanaya 海の見えるatelier夫建設中 0からパン屋と花屋を開業するまで ワークショップ・マルシェもしたい  𓎩生米パン認定インストラクター

最近の記事

4月火曜日コース募集

グルテンフリー100%の生米パン教室の5533(ゴーゴーサンサン)です。
現在自身の土地にパン教室を夫とセルフビルド中🏠
それまでお教室業はそこから、徒歩3分の自宅で行ってます。 ▪️4月火曜日クラス募集中です ▷ グルテンフリー100%の生米パン教室の5533(ゴーゴーサンサン)です。
現在自身の土地にパン教室を夫とセルフビルド中🏠
それまでお教室業はそこから、徒歩3分の自宅で行ってます。 ▷グルテンフリー100%生米パンを作り始めてから、幼い頃からの辛いお通じが良く

    • それぞれの個性

      グルテンフリー100%の生米パン教室の5533(ゴーゴーサンサン)です。
現在自身の土地にパン教室を夫とセルフビルド中🏠お教室業はそこから、徒歩3分の自宅で行ってます。 生米パン中級講座では、練り込み系を致します! 白米×雑穀    豆    種子    野菜    芋    ナッツ それぞれの味も異なり個性豊かなメンバーです。 人みたいですね。 小麦パン・米粉パン・色んなパンの中のひとつに生米パンも知ってほしい。 大好きな講座です。 私はこのメンバー特に腸にいいんです

      • 難しいと思う時はまだ練習が足りない

        グルテンフリー100%の生米パン教室の5533(ゴーゴーサンサン)です。
現在自身の土地にパン教室を夫とセルフビルド中🏠
それまでお教室業はそこから、徒歩3分の自宅で行ってます。 お写真は、お米のパンの上級の食パンです。 私がインストラクターになる前練習して練習して、時には泣き… 難しいと思ったパン達です。 まだまだ修行の身ですが、作れるようにはなりました。練習したからだと思います。 数をこなしてこなして失敗して失敗して。 難しいと思うってことは、そのものをまだよく理解

        • お野菜ってお通じにいい

          グルテンフリー100%の生米パン教室の5533(ゴーゴーサンサン)です。
現在自身の土地にパン教室を夫とセルフビルド中🏠
それまでお教室業はそこから、徒歩3分の自宅で行ってます。 お米から作るパンは、お野菜も生のままミキサーへ練り込めるんです。 お米と材料をいれて、お野菜もポイっと。 これが生のお野菜の栄養素をそのまま摂れてる! しかもお通じにもよく、ほうれん草やにんじん、さつまいもは手軽に買えるので良く練り込んでます。 そのままのお色が出てかわいいです。 お通じがう〜ん

        4月火曜日コース募集

          簡単にできるとは言わない

          グルテンフリー100%の生米パン教室の5533(ゴーゴーサンサン)です。
現在自身の土地にパン教室を夫とセルフビルド中🏠
それまでお教室業はそこから、徒歩3分の自宅で行ってます。 お米100%のパンです。 お家にあるご飯を炊くお米で作れるんです。 なぜ簡単にできるとは言わないか? (いや、以前は簡単!って言ってたんです。反省) 人それぞれの簡単が違うからです。 そう気づいたんです。(遅い) 確かに小麦のパンと違って一次発酵がいらなくこねなくてもよいのだけれど、 お米を用意

          簡単にできるとは言わない

          生米パン(初級)ベーグル

          グルテンフリー100%の生米パン教室の5533(ゴーゴーサンサン)です。
現在自身の土地にパン教室を夫とセルフビルド中🏠
それまでお教室業はそこから、徒歩3分の自宅で行ってます。 今回、ベーグルです! ゆがいて焼く工程があります。 もちっとムチっと作っていきましょう。 軽いお米のベーグル。 色々なアレンジもできます。 ぜひ一度一緒に作ってみましょう。 ▷グルテンフリー100%生米パンを作り始めてから、幼い頃からの辛いお通じが良くなり、頭痛も減り、体重も減少(ゆっくりと-1

          生米パン(初級)ベーグル

          生米パン(初級)ナン

          グルテンフリー100%の生米パン教室の5533(ゴーゴーサンサン)です。
現在自身の土地にパン教室を夫とセルフビルド中🏠
それまでお教室業はそこから、徒歩3分の自宅で行ってます。 今回は生米ナン🫓 カレーと言えば、、、 正直ライスの方が多いですが たまにはナンはどうですか?チーズナンにもなります♪ フライパンでカリッとモチッと焼け香ばしくて美味しいですよ〜✨ ▷グルテンフリー100%生米パンを作り始めてから、幼い頃からの辛いお通じが良くなり、頭痛も減り、体重も減少(ゆ

          生米パン(初級)ナン

          生米パン(初級)丸パン

          グルテンフリー100%の生米パン教室の5533(ゴーゴーサンサン)です。
現在自身の土地にパン教室を夫とセルフビルド中🏠
それまでお教室業はそこから、徒歩3分の自宅で行ってます。 今回は、基本の丸パン! こちらを一番最初に基本の成形パンとしてお伝えしてます。切って挟んだりして食べるのもいいですよね。 ▷グルテンフリー100%生米パンを作り始めてから、幼い頃からの辛いお通じが良くなり、頭痛も減り、体重も減少(ゆっくりと-10㌔)🙌 それからもう3年は、ゆるグルテンフリー生

          生米パン(初級)丸パン

          生米パン(初級)ピザ

          グルテンフリー100%の生米パン教室の5533(ゴーゴーサンサン)です。
現在自身の土地にパン教室を夫とセルフビルド中🏠
それまでお教室業はそこから、徒歩3分の自宅で行ってます。 本日は初級のピザ🍕 pizzaを頼まなくても、おうちでできます! 種類を変えて、ピザパーティ何回もしました✨ しかもお腹いっぱいになるので食べ過ぎる事も防げます。 こちらも小麦・乳製品・卵不使用です。 そしてなんとこのチーズ! 生米チーズなんです。 初級で私のデモがありますよ〜! ▷グルテンフリ

          生米パン(初級)ピザ

          生米パン(中級)チョココロネ

          グルテンフリー100%の生米パン教室の5533(ゴーゴーサンサン)です。
現在自身の土地にパン教室を夫とセルフビルド中🏠
それまでお教室業はそこから、徒歩3分の自宅で行ってます。 今回はみなさん一度は食べたことあるのでは? チョココロネです! 幼い頃晩御飯前にパンを食べていた私。 しかもしっかり晩御飯も食べていました。 その頃弟2人とパンを取り合うのですが、チョココロネを取ってた私。 あの食欲を思うと😱今でも忘れられません笑 (むちむちでした🐷) それよりも、 このチョ

          生米パン(中級)チョココロネ

          生米パン(中級)あんぱん

          グルテンフリー100%の生米パン教室の5533(ゴーゴーサンサン)です。
現在自身の土地にパン教室を夫とセルフビルド中🏠
それまでお教室業はそこから、徒歩3分の自宅で行ってます。 今回は生米あんぱん。 自家製粒あん(甘さ控えめ)と生地の相性がバッチリです! 一口食べて なにこれー!😳と生徒さまが笑 まさに新しいあんぱんです。 私の餡子もぜひ召し上がっていただきたい。 中級講座でデモします✨ 少しでも気になる🫣方は⬇︎⬇︎⬇︎ 即行動です🌪️ ▷グルテンフリー100%生

          生米パン(中級)あんぱん

          生米パン(中級)ロールパン

          グルテンフリー100%の生米パン教室の5533(ゴーゴーサンサン)です。
現在自身の土地にパン教室を夫とセルフビルド中🏠
それまでお教室業は、そこから徒歩3分の自宅で行ってます。 今回は生米ロールパン! 豆乳生地のシンプルな味。 しかし何個でも食べれるくらい甘くて美味しいんです。 焼き上がりはお教室で✨ 生米ロールパンは実習があります。 お作りした分はお持ち帰りです。 ▷グルテンフリー100%生米パンを作り始めてから、幼い頃からの辛いお通じが良くなり、頭痛も減り、体重

          生米パン(中級)ロールパン

          生米パン(上級)ピタ

          グルテンフリー100%の生米パン教室の5533(ゴーゴーサンサン)です。
現在自身の土地にパン教室を夫とセルフビルド中🏠
それまでお教室業はそこから、徒歩3分の自宅で行ってます。 今回はピタ🫓 毎回ぷく〜っと膨れていく様子を生徒さんとみて 皆さんで可愛い〜と話してます。 そしてポッケに食べたいものたくさん詰めて カブッと食べましょう笑 ピタは実習になってます☺︎ 楽しいパン教室となってます♪ ▷グルテンフリー100%生米パンを作り始めてから、幼い頃からの辛いお通じが良

          生米パン(上級)ピタ

          生米パン(上級)カンパーニュ

          グルテンフリー100%の生米パン教室の5533(ゴーゴーサンサン)です。 現在自身の土地にパン教室を夫とセルフビルド中🏠 それまでお教室業は近くの自宅で行ってます。 今回は生米カンパーニュ。 お米のパンのハード系と思います! パリッと中はもっちり。 ワインや🍷 アヒージョに合います! 分厚く切ってサンドイッチ🥪など様々な食べ方が出来るカンパーニュ。 こちらもグルテンフリー✨ 嬉しいですよね! カンパーニュは実習となってます。 グルテンフリー100%生米パンを作り始め

          生米パン(上級)カンパーニュ

          生米パン(中級)シナモンレーズン

          グルテンフリー100%の生米パン教室の5533(ゴーゴーサンサン)です。 現在自身の土地にパン教室を夫とセルフビルド中🏠 それまでお教室業はそこから、徒歩3分の自宅で行ってます。 今回はシナモンレーズン! シナモンとレーズンの組み合わせが大好きな私。メープルシロップをたっぷりと塗って焼きます。 出来上がりの状態はぜひお教室で お米から作るパンぜひ体験してください! ▷生米パンを作り始めてから、幼い頃からの辛いお通じが良くなり、頭痛も減り、体重も減少🙌 それからもう3年は、

          生米パン(中級)シナモンレーズン

          生米パン(上級)ドーナツ

          グルテンフリー100%の生米パン教室の5533(ゴーゴーサンサン)です。 現在自身の土地にパン教室を夫とセルフビルド中🏠 それまでお教室業は近くの自宅で行ってます。 今回は、上級講座のグルテンフリーお米ドーナツです。 モチッとしてますがお米なので油の吸収率も小麦ほどなくてあっさり軽く美味しいんです。 ぜひ一度出来たてを味わってほしい。 ご自身が作ることができたらご家族の皆さんにもお届けできますよ! ▷生米パンを作り始めてから、幼い頃からの辛いお通じが良くなり、頭痛も減り

          生米パン(上級)ドーナツ