見出し画像

(実例あり)"記憶に残る"採用ホームページの作り方

魅力ある採用ホームページを作成するために、色々と試しているがうまくいかない…という方

「内容を充実させるために企業独自の情報をたくさんいれればOK!
こんな風にお考えではありませんか?

画像1

基本情報だけではなく、企業独自の取り組みや魅力を盛り込むことは、採用ホームページの作成において重要です。

しかし、ただ情報を並べるだけでは求職者を引きつけることはできません。

そこで効果的な情報発信の一つとしてあげられるのが、
情報を物語のようにストーリー仕立てにして発信する方法です。

ポイントは、なぜその理念で経営されているのか

画像2

【例】介護系の企業が「企業理念」について発信する場合

(悪い例)
弊社では「一人ひとりに寄り添った支援を」を理念とし、社員一丸となって取り組んでいます。

*NGポイント
企業理念をただ記載しているだけ。
→求職者が関心を持ちにくく、記憶にも残りづらい。

(良い例①)
〇〇年に創業した株式会社〇〇は、有料老人ホーム・デイサービス・運営、訪問介護事業などを担う会社として、利用者様に最大限寄り添い、笑顔のある暮らしを提供することが最大の使命だと考えています。
私たちは、企業理念である「一人ひとりに寄り添った支援を」を心に留め、今以上のサービスを常に考え、提供し続けます。
(良い例②)
祖父がデイサービスを利用するまで「介護」についての知識は全くありませんでした。ある日のこと、デイサービスから帰ってきた祖父の元気がなく話を聞いてみると「介護もレクリエーションも流れ作業のよう。もっと自分のことを気にかけて欲しい」と悲しそうに話しました。
そこで私は「利用する人がもっと楽しく、笑顔で過ごせる施設をつくりたい!」と強く感じ、〇〇を設立しました。
企業理念である「一人ひとりに寄り添った支援を」に共感してくださる方と共に働けることを、心より願っています。
代表取締役社長 〇〇〇〇

*OKポイント
「理念に対する想い」や「社長からのメッセージ」というように、ストーリーを交えて紹介している。
→求職者は理念を単なるスローガンとして受け取るのではなく、より深い共感を覚え理解することができる。

数ある企業の中に埋もれないために

画像3

求職者を引きつけるためには情報の発信方法を工夫し、数ある企業の中に埋もれることなく"求職者の記憶に残る企業"になる必要があります。

「自社の情報や魅力があまり求職者に響いていないようだ…」と感じる際は、ぜひ今回ご紹介した方法をお試しいただければと思います。

運営・発行:
株式会社 大新社
TEL: 0120-451-008[受付:平日10時~18時]
※ホームページの更新、プラン変更、サービスのお申込みなどのご相談はお気軽に弊社までお問い合わせください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?