見出し画像

「物件探し」から考える、求職者を引きつける求人の作り方

求人を作成する際
「どうすれば良い人材から応募がくるのか」
「求職者はどんな情報を求めているのか」
「どのようなことを記載すれば、自社に魅力を感じてもらえるのか」
と思い悩むことはありませんか?

求人の作成方法を調べてみても

「求職者をひきつけるキーワードや情報を入れましょう!」

と書かれているだけ…。

「具体的に何を書いたら良いのか、そもそもどのように考えたら良いのか分からないのに…」
と困っている方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は「求職者をひきつけるためのキーワードや情報の引き出し方」についてご紹介します。

引き出す」ために必要なのは「条件の設定」

画像3

ここからは、あえて求人から離れて「求職者をひきつけるためのキーワードや情報の引き出し方」を考えていきます。

突然ですが

「あなたは来月引越しをすることになりました。あなたが思う物件探しの条件を教えて下さい。」

引っ越しが決まると、恐らく「インターネットで物件を検索したり、不動産屋さんに行ったり…」と、様々な手段で自分の条件にあった物件を探すことになりますよね。

それでは実際に「あなたが思う物件探しの条件」を考えてみましょう!
できるだけ細かく、たくさん出すことを意識してください。


制限時間は1分です!

よーいスタート!



終了です!

あなたはどんな条件を、いくつ考えることができましたか?
では、回答例をご紹介します。

【住居(設備)について】
部屋の間取り/家賃/収納の有無・大きさ/セキュリティの有無
バストイレ別/2階以上/独立洗面台/角部屋/エアコン付き
エレベーター付き/コンロ2口以上/インターネット設備の有無
管理人さんの有無/同じ建物内に住んでいる世帯・年齢層/駐車場の有無

【周辺環境について】
最寄り駅からの距離/周辺地域の治安
周りの商業施設・教育機関・医療施設・保健機関の有無

いかがでしたか?

ここで紹介した条件はごく一部ですが、上記のように、物件の間取りや家賃といった「住居(設備)面」、近隣の施設や住んでいる世帯といった「環境面」など様々な条件を考えることができます。

「物件探し」を「仕事探し」に置き換えて求職者をイメージする

画像3

さて、ここからは再び求人の話に戻ります。

「物件探しの条件」の考え方は「求職者をひきつけるキーワードや情報の引き出し方」にも応用することができます。

「物件探しの条件」と同じように「仕事探しの条件」を求職者の立場で考えてみましょう。

例えば「未経験の求職者が仕事を探す条件」

未経験でも活躍出来る/研修制度が整っている/先輩スタッフが優しい
まずは簡単な仕事から始められる/未経験から始めたスタッフが多い

反対に「経験や資格を活かしたい求職者が仕事を探す条件」

資格手当が出る/仕事を通してスキルアップが出来る環境
頑張り次第で管理職に就くことができる/すぐに業務に携われる

というように、様々な条件を考えることができます。

これを、募集する求人に当てはめて考えることができれば、自ずと「求職者をひきつけるキーワードや必要な情報」が見えてくるはずです。

自社にあった人物像を描いて理想の人材の採用を!

画像3

「応募の総数よりも、自社にあった求職者を確実に募りたい」
「採用後のミスマッチをできるだけ防ぎたい」
と考えている場合は、採用したい人物像をより明確にする必要があります。

具体的な人物像を描くために必要な項目として、以下のようなものがあげられます。

経歴:雇用状況/学歴/勤務地/特長・性格
経験:これまでの職位/スキル/経験
目標:キャリア目標/会社に対して関心のある点
モチベーション:転職の要因/大切だと感じること
行動:求人に関する情報の収集方法(WEB/ネットワーク/デバイスなど)

これらの項目に沿って具体的な条件を考えることで「採用したい人物像」をはっきりとさせることができます。

また、イメージだけで考えることが難しい場合は、自社で活躍している社員に
「会社に何を求め、どんなことに関心があるのか」
「短期的、長期的なキャリアの目標」
「なぜこの会社に就職を決めたのか」というような質問をし
実際に働いている社員の声を参考にすると進めやすくなります。

自社で働いて欲しい人物像が整理できていないと、求職者に届けるメッセージがぶれてしまったり、募集要項が曖昧になりミスマッチが発生してしまう原因になりかねません。

しかし「自社で活躍できる、必要としている人物像」を明確にイメージして採用を行えば、求職者とのミスマッチが起こりにくく、定着率も高くなります。

ぜひ今回の記事を参考に「求職者を引きつけるキーワードや情報」を考えてみてください。

運営・発行:
株式会社 大新社
TEL: 0120-451-008[受付:平日10時~18時]
※ホームページの更新、プラン変更、サービスのお申込みなどのご相談はお気軽に弊社までお問い合わせください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?