見出し画像

誤解?混乱?の大きな原因 ~それは、何のためにしているの?~

こんにちは! あたたけ です。

新型コロナも少し?落ち着いてきた様子です。
重症となり治療されている方も多く、
冬になるとまた増えるのでは?という話もあり、
まだまだ終息というわけにはいかず、
引き続き、できる限りで感染予防に努めたいと思います。

そんなコロナ禍で、1つの大きな話題が『ワクチン』ですね。

日本ではワクチン接種のスピード感が諸外国より遅く、
春頃にはだいぶモメていた印象ですが、
2回接種済みが50%を超えたようです。
色々な意見はあるでしょうが、
ワクチン接種に関わった方々のご尽力のおかげですね。
ちなみに、あたたけは既に2回接種しました。
頭痛がきつかったですが、まぁ、それだけでした。

で、ワクチン接種が進むにつれ、目立つようになったのが
『ワクチンは効果がない』『逆に悪影響がある』という話です。
(全体ではなく、声の大きな意見というだけなのでしょうが、
 接種が進む前は『遅い』、接種が進めば『意味がない・危険』ことが
 話題になる。ダメ出しが目立つのは仕方ないのかもしれませんが。。。)

さて、ワクチンは何のために接種するのでしょうか?
皆さんはワクチンにはどのような効果を期待していますか?

ということで、あたたけが気になった記事です。

なんか、ミスリードを狙っているタイトルな気がします。

高校?中学?生物(+はたらく細胞)程度の知識で申し訳ないのですが、
ワクチンって『対象の病原に対し、免疫力を高める』ものかと。
で、免疫力というのは、
『体に侵入した異物を(速やかに)やっつける能力』なので、
ワクチンとは『感染した後、症状が軽くなる・早く回復する』のが目的
なんじゃないのかなぁと思うわけです。

つまり、
『ワクチンを接種しても感染はする』、
『ワクチン接種が進んでも、感染者数は大きくは減らない』のは
当たり前なのでは?
と思うんですよね。

先ほどの記事にも『ワクチン接種浸透により重症化リスクは着実に低下』と
書いてあるんですよね。
協調すべき(≒タイトルにするべき)はそっちじゃないかと思うわけです。


さて、テレビやネットの報道?個人の意見?などを見ていますと
『ワクチンの目的』というものへの認識がけっこうバラバラなんですよね。

『①自分の感染、②自分の重症化、③周りへの感染、これらのうち、
 どれを防ぐことができれば効果があったと言えるのか?』

という話なのですが、人によって期待する目的(≒評価の指標)が違い、
さらには、①~③を混同しているような意見も見かけます。
(てゆーか、①はそもそも期待しようがないのに。。。。)

スライド1

あたたけは決して専門ではないのですが、、、、
以前は『③周りへの感染防止』が主な目的かな?と思っていました。
『集団免疫獲得』に繋がるのかなぁと。

でも、最近は『②重症化防止』がメインだと考えています。
極端な話ですが、『ゼッタイに重症化しない』のであれば
別に騒ぐ必要はありませんので。
※ですので、あたたけはコロナ禍を終わらせるためには
 ワクチン以上に『治療法・治療薬』の方が重要だと考えています。
 ワクチンは治療法が確立するまでの代替法であって、
 これだけでは解決しないのかなぁと。

まぁ、世の中、『ゼッタイ』というものはありませんので、
ワクチンは重症化の確率が下がる効果があれば充分だよねと思っています。


さてさて、この『ゼッタイ』というのも、話をややこしくしていますね。
『ワクチンを2回接種したのに、感染、重症化、死亡した例がある』
というニュースだけで
『ワクチンには効果がない、意味がない』という人は
論理的な思考とか、数字の理解とかがアヤシイ?と思ってしまいます。
大事なのは、『どれだけ確率が下がったか』じゃないかと。
『ある』と『減った』は同時に起こるんですよ!

食品安全の世界でも
『ゼッタイに事故を起こさない、少しでもリスクがありそうなことは回避』
という、いわゆる『ゼロリスク神話』を信じている人がたまにいます。
事故予防の本質は『リスクをゼロにする』のではなく、
『リスクを(許容できる範囲に)下げる』だと思っていますので、
そういう人とは話がなかなか合わない。。。。。

『数万分の1の確率でも、1に当たったらイヤ』というのも
わからなくはないですけどね。
そこで感情のまま進むか、少し論理的に考えるかで
だいぶ意見がわかれてきそうです。

まぁ、食品安全にしろ、新型コロナにしろ、
論理的にリスクを伝えること、いわゆるリスクコミュニケーションが
不充分
だとは思いますが。

『リスクコミュニケーションが不充分だからゼロリスクを求める』のか
『ゼロリスクを求めるからリスクコミュニケーションが機能しない』のか

これは一考の余地があるような気がしますね。


そうそう、『ワクチンの悪影響』という点については、
専門家ではないあたたけからは何も言えませんが
とてもとても参考になった記事を紹介しておきます。

やっぱり、何をするにしても
『目的を明確にする・関係者で共通の認識を持つ』って大事ですね!


それでは今回はこの辺りで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?